ターボではなくダッシュ準拠のため、ある程度性能がもどった。
コマンド
キャンセル可否
スパ2は前作と変わらず。
Sキャラは初代と同じく、遠近弱キックがキャンセルできるようになった。
| 状態 | パンチ | キック | |||||
| 弱 | 中 | 強 | 弱 | 中 | 強 | ||
| 立ち | 近距離 | ○ | ○ | ○ | △ | × | × |
| 遠距離 | ○ | ○ | × | △ | × | × | |
| しゃがみ | ○ | ○ | × | × | × | ×/× | |
△:Sキャラのみキャンセル可能。
特殊技
| 技名 | コマンド |
| ニーバズーカ | or +中K |
| 前方へステップしながらのひざ蹴り。画面の3~4割ほどを移動する。 距離の制限なく出すことができる。 ソニックをためたまま前方へ移動するのが主な使い道。 この技自体の隙は大きめなので、ソニックを盾に出すのが定石。 |
|
| リバーススピンキック | 近距離で or +強K |
| その場で浮き、逆さまになって蹴りを繰り出す。延髄斬り。 | |
| スピニングバックナックル | +強P |
| 遠立ち強パンチの裏拳。特殊技として追加されたため、近距離でも出すことが可能になった。 | |
投げ
※すべて近距離で入力
| 技名 | コマンド |
| ジュードースルー | or +中P |
| ドラゴンスープレックス | or +強P |
| フライングメイヤー | 空中で以外+中P or 強P |
| 空中投げ。 | |
| フライングバスタードロップ | 空中で以外+中K or 強K |
| 空中投げ。 | |
必殺技
| 技名 | コマンド |
| ソニックブーム | タメ+P |
| 両手を交差させて真空波を打ち出す飛び道具。 弱→強の順に弾速が速くなる。 ため時間がダッシュ並みに短くなり、撃った後の硬直が若干減った。 |
|
| サマーソルトキック | タメ+K |
| 後方宙返りをしながら前方に蹴りを放つ対空技。 弱→強で高く飛ぶようになる。すべて1ヒットダウン属性有に戻った。 着地硬直時間が減った。対空に使う分にはあまり関係ない。 |
|
使い方
基本戦法
基本は変わらず待ちガイル。ソニックがダッシュ並みに戻ったことで強さが復活した。
対空
溜まっていればサマー。ほかは近立ち中キックやしゃがみ中キック、しゃがみ強パンチなど。
昇りジャンプ強パンチでの迎撃も強い。
コンボ(連続技)
- (ジャンプ強P)→しゃがみ中P→強サマーソルトキック
- (画面端) (ジャンプ強P)→しゃがみ中P→強ソニックブーム→強P
