ワールドヒーローズ2JET ブロッケン(ワーヒー2JET) 前作と変わらず、遠距離牽制キャラ。動作の遅さをジェットアタックで補えるかが重要なポイント。コマンド通常技+キャンセル可否状態ボタン 近距離遠距離ニュートラルパンチ弱ストレートチョップ ○ストレートチョップ ○強アッパーチョップ ○ストレート... 2022.07.16 ワールドヒーローズ2JET
餓狼伝説スペシャル ビリー・カーン(ガロスペ/餓狼SP) クラウザーに仕える三闘士その1。餓狼1時のギースの側近の1人。餓狼2ではギースの仇をとるためにクラウザーの軍門に下った。その後、「実は生きていたギースの命を受け、クラウザー監視のために配下に収まった」という設定に変わっている。餓狼1時から変... 2022.05.14 餓狼伝説スペシャル
スーパーストリートファイターIIX ダルシム(スパ2X) 通常技の出し方が変わったことが一番大きな変更点。これにより死角がなくなった反面、テクニカル度が劇的に上がった。スーパーコンボはヨガインフェルノ。無敵有の多段ヨガフレイム。キャラ特性スパ2Xからダルシムのみ通常技の遠近判定がなくなり、レバー入... 2022.05.01 スーパーストリートファイターIIX
スーパーストリートファイターII ダルシム(スパ2/スパ2X Sキャラ) ダッシュから細かい修正にとどまった。弱ヨガファイヤーがダウンしなくなったことが大きな変更点。コマンドキャンセル可否スパ2は前作と変わらず。Sキャラはキャンセル可能技が多い。状態パンチキック弱中強弱中強立ち近距離○○△/×○○×遠距離△××△... 2022.04.09 スーパーストリートファイターII
ワールドヒーローズ2 ブロッケン(ワーヒー2) 相変わらずの遠距離キャラ。リーチの長い蹴りや下段飛び道具を手に入れたが、弱P連打という武器を失ってしまった。近寄らせずに完封することが困難なゲーム性でどう戦うかがカギになる。コマンド通常技+キャンセル可否状態ボタン 近距離遠距離ニュートラル... 2022.02.22 ワールドヒーローズ2
ストリートファイターIIダッシュターボ ダルシム(スト2ダッシュターボ) ヨガテレポートが追加。攻撃判定のない無敵技で固めから抜け出せるように。コマンドキャンセル可否前作と変わらず。遠しゃがみ弱Kは空キャンを確認。状態パンチキック弱中強弱中強立ち近距離○○×/×○○×遠距離××××××しゃがみ近距離○○×○○×遠... 2022.02.05 ストリートファイターIIダッシュターボ
ストリートファイターIIダッシュ ダルシム(スト2ダッシュ) ガイルと並び、前作から大幅な弱体化を受けたキャラ。通常技が大幅に弱くなった。新たなバグも搭載された不遇のキャラ。コマンドキャンセル可否近弱中技がキャンセル可能になった。遠しゃがみ弱Kは空キャンを確認。状態パンチキック弱中強弱中強立ち近距離○... 2022.01.30 ストリートファイターIIダッシュ
ワールドヒーローズ ブロッケン(ワーヒー1) ドイツのサイボーグ軍人。手足が伸びるダルシムライクなキャラ。このキャラのみ、実在の人物ではなくジョジョ第2部のシュトロハイムがモデル。コマンド通常技+キャンセル可否状態ボタン 近距離遠距離ニュートラルパンチ弱マシンガンチョップ ○マシンガン... 2022.01.03 ワールドヒーローズ
ストリートファイターII ダルシム(スト2) ヨガの達人。インド人とヨガのイメージを誤解させた張本人。伸びる手足に飛び道具を持つ遠距離のスペシャリスト。「使いこなせれば強い」テクニカルキャラの先駆者的存在。キャラ特性通常技が延びる特性があるからか、スト2で唯一しゃがみ技にも遠近の区別が... 2021.12.14 ストリートファイターII