ストリートファイターVの技表/コマンドリストです。
デフォルトキャラ
リュウ
特殊技
| 技名 | コマンド |
| 鎖骨割り | +中P |
| 鳩尾砕き | +強P |
| かかと落とし | +強K |
| 上段二連撃 | 強P・強K |
| 上段三連撃 | 中P・強P or +強P・強K (VトリガーI発動中、性質変化) |
投げ(すべて近距離で入力)
| 技名 | コマンド |
| 背負い投げ | レバーN or +弱P+弱K同時押し |
| 巴投げ | +弱P+弱K同時押し |
Vスキル(中P+中K)
| 技名 | 効果 | |
| I | 心眼 | 攻撃を1発受け流す当て身技。 |
| II | 入り身 | 一歩踏み込んでの正拳突き。 踏み込み中に相手の攻撃を回避可能。 回避成功の際は肘打ちで吹き飛ばす。 |
Vトリガー(強P+強K)
| ストック | 技名 | 効果 | |
| I | 2 | 電刃練気 | パンチ系の通常技・特殊技と 一部の必殺技が強化される。 |
| II | 2 | 確固不抜 | 一心が使用可能になる。 一心は基本当て身技で、必殺技キャンセルで 出すと打撃技になる。 |
Vリバーサル/Vシフト
| 技名 | コマンド | |
| Vリバーサル | 波掌撃 | ガード中に+PPP同時押し |
| Vシフト | 踏み込み上段鉤突き | 強P+中K(回避後強P+中K) |
必殺技
| 技名 | コマンド | |
| EX | 波動拳 | +P (VトリガーI発動中、性質変化) |
| EX | 昇龍拳 | +P (VトリガーI発動中、性質変化) |
| EX | 竜巻旋風脚 | +K |
| EX | 空中竜巻旋風脚 | 前方ジャンプ中に+K |
| EX | 上段足刀蹴り | +K |
| 一心 | (VトリガーII発動中) 強P+強K |
クリティカルアーツ
| 技名 | コマンド |
| 真空波動拳 | +P |
| 電刃波動拳 | (VトリガーI発動中) +P |
春麗
特殊技
| 技名 | コマンド |
| 追突拳 | or +中P |
| 発勁 | +強P |
| 旋円蹴 | +中K |
| 天空脚 | +強K |
| 翼旋脚 | +強K |
| 鶴脚落 | +強K |
| 鷹爪脚 | 空中で or +中K(3回まで可) |
| 三角跳び | ジャンプ中画面端で反対方向に入力 |
投げ(すべて近距離で入力)
| 技名 | コマンド |
| 虎襲倒 | レバーN or +弱P+弱K同時押し |
| 転身鷲蹴 | +弱P+弱K同時押し |
| 龍星落 | 空中で弱P+弱K同時押し |
Vスキル(中P+中K)
| 技名 | 効果 | |
| I | 鸞脚/双睛脚 | 鸞脚は斜め上に跳びあがる突進技。 ヒットした相手を浮かす。 鸞脚後は専用追いうちの双睛脚以外に 通常技を出すことが可能。 双睛脚ヒット後も追撃が可能。 |
| II | 覇山蹴 | 前方宙返りからの開脚浴びせ蹴り。 上段判定。 ニュートラルororで距離を調整できる。 |
Vトリガー(強P+強K)
| ストック | 技名 | 効果 | |
| I | 2 | 錬気功 | 中~強の通常技/特殊技が 多段ヒットするようになる。 必殺技はダメージが増える。 気功拳の飛距離が伸びる効果もある。 |
| II | 3 | 気功掌 | トリガー発動時に気功掌を放つ。 その後はゲージ消費で気功掌を 出すことが可能。 気功掌はタメ可。最大タメで ガードクラッシュを誘発する。 |
Vリバーサル/Vシフト
| 技名 | コマンド | |
| Vリバーサル | 双発勁 | ガード中に+PPP同時押し |
| Vシフト | 燕旋舞 | 強P+中K(回避後強P+中K) |
必殺技
| 技名 | コマンド | |
| EX | 百裂脚 | +K or K連打 |
| EX | 空中百裂脚 | 垂直or前方J中に+K |
| EX | 気功拳 | タメ+P |
| EX | スピニングバードキック | タメ+K |
| 気功掌 | (VトリガーII発動中) 強P+強K(タメ可) |
クリティカルアーツ
| 技名 | コマンド |
| 鳳翼扇 | +K |
ナッシュ
特殊技
| 技名 | コマンド |
| ニーバズーカ | +弱K |
| ジャンピングソバット | +中K |
| サイドニーアタック | +中K |
| ステップキック | +強K |
| レインフォール | 垂直ジャンプ中に+強K |
| チョッピングアサルト | +中P |
| スピニングバックナックル | +強P |
| ラピッドパンチ | 弱P・中P |
| ラピッドキック | 弱K・中K |
| ガストフロント | +弱K・強P |
| ウインドシアー | 中P・弱K・強P |
| ダウンバースト | +中P・+中P |
| ラプターコンビネーション | 中K・強K・中K |
| バレットコンビネーション | (VスキルI選択時) 中K・強K・中P+中K |
投げ(すべて近距離で入力)
| 技名 | コマンド |
| ドラゴンスープレックス | レバーN or +弱P+弱K同時押し |
| ターゲットダウン | +弱P+弱K同時押し |
| エアジャック | 空中で弱P+弱K同時押し |
Vスキル(中P+中K)
| 技名 | 効果 | |
| I | バレットクリア | 片手を前に出して攻撃判定を発生させる。 飛び道具の相殺が可能。 |
| II | サイレントシャープネス | 次に出すソニックサイスを強化する。 |
Vトリガー(強P+強K)
| ストック | 技名 | 効果 | |
| I | 2 | ソニックムーブ・ハイド ソニックムーブ・ブリッツエア ソニックムーブ・スティールエア |
高速移動(テレポート)する技。 ニュートラルで相手の後ろ(ハイド)、 入れで正面空中(ブリッツエア)、 入れで後ろ空中(スティールエア)に 出現する。 |
| II | 3 | ステルスダッシュ | 前方への高速移動。 高速移動中にPでジャスティスコレダー、 Kでジャスティスシェルに派生する。 発動後はゲージ消費で複数回 ステルスダッシュが可能。 |
Vリバーサル/Vシフト
| 技名 | コマンド | |
| Vリバーサル | ソニックムーブ・アヴォイド | ガード中に+PPP同時押し |
| Vシフト | リベンジャーバレット | 強P+中K(回避後強P+中K) |
必殺技
| 技名 | コマンド | |||
| EX | ソニックブーム | +P (EXは追加でP) |
||
| EX | ソニックサイス | +K | ||
| EX | ムーンサルトスラッシュ | +K | ||
| EX | トラジディアサルト | +P | ||
| ステルスダッシュ | (VトリガーII発動中) 強P+強K |
|||
| ステルスダッシュ (ストップ) |
||||
| ジャスティスコレダー | P | |||
| ジャスティスシェル | K | |||
クリティカルアーツ
| 技名 | コマンド |
| ジャッジメント・セイバー | +P |
ベガ
特殊技
| 技名 | コマンド |
| ヘルアタック | ジャンプ中P・中P |
| サイコアックス | +強P |
| シャドウアックス | 中P・+強P |
| シャドウプレッシャー | (VスキルII選択時) 中P・+強P・中P+中K |
投げ(すべて近距離で入力)
| 技名 | コマンド |
| サイコインパクト | レバーN or +弱P+弱K同時押し |
| サイコフォール | +弱P+弱K同時押し |
Vスキル(中P+中K)
| 技名 | 効果 | |
| I | サイコリジェクト サイコパニッシュメント |
当て身&飛び道具反射技。 相手の打撃を受けるとパンチで反撃する。 飛び道具を受けた際、もう一度中P+中Kを押すと 高速の飛び道具を放つ (サイコパニッシュメント)。 中P+中K押しっぱなしで吸収~発射を一度に行うことも可能。 |
| II | ヘルズワープ | 相手の背後にワープして膝蹴りを放つ。 膝蹴りヒット後は追撃可能。 |
Vトリガー(強P+強K)
| ストック | 技名 | 効果 | |
| I | 3 | サイコパワー | 発動中は必殺技を別の必殺技で キャンセル可能。 キャンセルの場合はタメ不要で出せる。 EX必殺技をEX必殺技でキャンセルも可能。 各々の必殺技の性能自体も上がる。 ダッシュで相手をすり抜けることも可能。 |
| II | 2 | サイコナイトメア | サイコクラッシャーアタック、 サイコチャージ/サイコジャッジメントが 使用可能になる。 |
Vリバーサル/Vシフト
| 技名 | コマンド | |
| Vリバーサル | サイコバースト | ガード中に+PPP同時押し |
| Vシフト | サイコフィスト | 強P+中K(回避後強P+中K) |
必殺技
| 技名 | コマンド | |
| EX | サイコブラスト | タメ+P |
| EX | ダブルニープレス | タメ+K |
| EX | ヘッドプレス | タメ+K |
| サマーソルトスカルダイバー | ヘッドプレスヒット後にP | |
| EX | デビルリバース | ヘッドプレスヒット前にP |
| EX | サイコインフェルノ | +P |
| サイコチャージ | (VトリガーII発動中) 近距離で+K |
|
| サイコジャッジメント | (サイコチャージヒット後に) +K |
|
| サイコクラッシャーアタック | (VトリガーII発動中) 強P+強K |
クリティカルアーツ
| 技名 | コマンド |
| アルティメットサイコクラッシャー | +P(空中可) |
キャミィ
特殊技
| 技名 | コマンド |
| ニーバレット | +強K |
| リフトアッパー | +中P |
| リフトコンビネーション | +中P・強K |
投げ(すべて近距離で入力)
| 技名 | コマンド |
| ジャイロニッパー | レバーN or +弱P+弱K同時押し |
| デルタスルー | +弱P+弱K同時押し |
| ネックスパイラル | 空中で弱P+弱K同時押し |
Vスキル(中P+中K)
| 技名 | 効果 | |
| I | アクセルスピンナックル | 回転しながらステップで近づいての裏拳。 移動中は飛び道具をすり抜ける。 近くで出すと相手をすり抜けるが、その際は 相手側に裏拳を出す。 |
| II | スピニングアックス | 少し後ろに小さく跳ねてからの飛び蹴り。 クラッシュカウンター対応技。 |
Vトリガー(強P+強K)
| ストック | 技名 | 効果 | |
| I | 2 | デルタドライブ | スパイラルアロー、キャノンスパイク、 キャノンストライクを強化する。 |
| II | 2 | デルタアドバンス | ニュートラル発動で低空ジャンプのデルタアンブッシュ、入れ発動で前方ダッシュのデルタステップ。 アンブッシュ中に投げ/打撃の2つの 専用技が出せる。 発動後もう1回アンブッシュ/ステップを 出すことが可能。 |
Vリバーサル/Vシフト
| 技名 | コマンド | |
| Vリバーサル | ストライクバック | ガード中に+KKK同時押し |
| Vシフト | カウンタースパイク | 強P+中K(回避後強P+中K) |
必殺技
| 技名 | コマンド | |||
| EX | スパイラルアロー | +K | ||
| EX | キャノンスパイク | +K | ||
| EX | キャノンストライク | 前方ジャンプ中+K | ||
| EX | フーリガンコンビネーション | +P | ||
| レイザーエッジスライサー | 何もせず着地 | |||
| フェイタルレッグツイスター | 地上相手近距離で 弱P+弱K |
|||
| クロスシザーズプレッシャー | 空中相手近距離で 弱P+弱K |
|||
| キャノンストライク | K | |||
| デルタアンブッシュ | (VトリガーII発動中) 強P+強K |
|||
| デルタツイスト | 近距離でP | |||
| リバースエッジ | K | |||
| デルタステップ | (VトリガーII発動中) +強P+強K |
|||
クリティカルアーツ
| 技名 | コマンド |
| クロススティンガーアサルト | +K |
バーディ
特殊技
| 技名 | コマンド |
| ブルドロップ | +強K |
| ブルチャージ | +強P |
| ブルスライダー | +強P |
| バッドハンマー | +強P・強P |
| (鼻くそ) | ニュートラルポーズでしばらく放置 |
投げ(すべて近距離で入力)
| 技名 | コマンド |
| バッドヘッド | レバーN or +弱P+弱K同時押し |
| バッドチェーン | +弱P+弱K同時押し |
Vスキル(中P+中K)
| 技名 | 効果 | |
| I | ブレイクタイム バナナタイム ドリンクタイム |
ニュートラルでドーナツ(ブレイクタイム)、 入れでバナナ(バナナタイム)、 入れで缶ジュース(ドリンクタイム)を 取り出して食べる。 どれもVゲージが少し増える。 ドーナツはVトリガーI発動中のゲージも増やす。 バナナの皮と空き缶は地面に捨てられ、 (設置)飛び道具として機能する。 ブルキャプチャーを当ててバナナを移動させたり 空き缶の軌道を変化させることが可能。 |
| II | チューイングタイム バルーンガム メイキングバブル |
ガムを食べてVゲージを増やす。 VトリガーI発動中のゲージも増える。 中P中Kホールドでガムを膨らませた状態になる。 この状態でPでガムを飛ばして攻撃 (バルーンガム、弱Pはその場で破裂)が可能。 Kを押すとガムを2段階で大きくする (メイキングバブル)。 膨らましている時間に制限はないが、 この状態では前後移動としゃがみしか行えない。 |
Vトリガー(強P+強K)
| ストック | 技名 | 効果 | |
| I | 3 | エンジョイタイム | 唐辛子を食べて火を噴く。 火に攻撃判定有。 効果時間中は攻撃力と機動力が上がり、 ブルヘッドとブルホーンの性能が上がる。 |
| II | 2 | バーディタイム | 出はじめに攻撃判定有の火を噴く。 効果時間中はハンギングチェーンと ブルリベンジャーのダメージがあがり、 ブルスウィングとブルキャプチャーが 使用可能になる。 |
Vリバーサル/Vシフト
| 技名 | コマンド | |
| Vリバーサル | ペッパーポット | ガード中に+PPP同時押し |
| Vシフト | ブルクラッシュ | 強P+中K(回避後強P+中K) |
必殺技
| 技名 | コマンド | |
| EX | ブルヘッド | +P |
| EX | ブルホーン | P or Kを一定時間 押してから離す |
| EX | ハンギングチェーン | +K (タメ可/タメ中にPでキャンセル) |
| EX | キリングヘッド | 近距離で+P |
| EX | ブルリベンジャー | +K |
| EX | ブルスウィング | (VトリガーII発動中) 強P+強K |
| EX | ブルキャプチャー | (VトリガーII発動中) +強P+強K |
クリティカルアーツ
| 技名 | コマンド |
| バッド・スキップ・チェーン | +P |
ケン
特殊技
| 技名 | コマンド |
| 稲妻カカト割り | +中K |
| 紫電カカト落とし | +強K(押しっぱなしで攻撃) |
| 顎撥 | +中P |
| 顎撥二連 | +中P・強P |
| 獅子砕き | 中K・強K |
投げ(すべて近距離で入力)
| 技名 | コマンド |
| つかみ膝蹴り | レバーN or +弱P+弱K同時押し |
| 地獄車 | +弱P+弱K同時押し |
Vスキル(中P+中K)
| 技名 | 効果 | |
| I | 奮迅脚 | 前方に一定距離ダッシュする。 ボタン押しっぱなしで踏み込み前蹴りを出すことが可能。 |
| II | 龍閃脚 | 前方にジャンプしての浴びせ蹴り。上段判定。 タメが可能。性能が強化される。 |
Vトリガー(強P+強K)
| ストック | 技名 | 効果 | |
| I | 3 | ヒートラッシュ | 発動時前方にダッシュ。必殺技と龍閃脚に 炎のエフェクトが付き、性能が強化される。 |
| II | 2 | 神龍拳 | 神龍拳が使えるようになる。 発動時にも神龍拳が出る。 出はじめに飛び道具と投げ無敵しかなく、 対空には向かない。 ボタン連打で2段階まで強化可能。 強化にもゲージを使用し、2段階強化で ゲージ0になる。 最大強化した神龍拳は追撃可能。 |
Vリバーサル/Vシフト
| 技名 | コマンド | |
| Vリバーサル | 旋風鉈落とし | ガード中に+KKK同時押し |
| Vシフト | 電影脚 | 強P+中K(回避後強P+中K) |
必殺技
| 技名 | コマンド | |
| EX | 波動拳 | +P |
| EX | 昇龍拳 | +P |
| EX | 竜巻旋風脚 | +K |
| EX | 空中竜巻旋風脚 | 前方ジャンプ中に+K |
| 神龍拳 | (VトリガーII発動中) 強P+強K |
クリティカルアーツ
| 技名 | コマンド |
| 紅蓮炎迅脚 | +K |
ネカリ
特殊技
| 技名 | コマンド |
| 解放の短刀 | +強P (Vトリガー発動中のみタメ可) |
| 太陽の道 | 前方ジャンプ中にoror+強K |
| 祭壇への誘い | (VスキルI選択時) 中K・強K・N or +中P+中K |
| 混沌の使者 | (VスキルII選択時) 中K・強K・中P+中K |
投げ(すべて近距離で入力)
| 技名 | コマンド |
| 魂の刻印 | レバーN or +弱P+弱K同時押し |
| 魂の選別 | +弱P+弱K同時押し |
Vスキル(中P+中K)
| 技名 | 効果 | |
| I | 力の集約 | 地面を叩き離れた場所に攻撃判定を発生させる。 ・ニュートラル・の入力で3か所を 選択可能。 |
| II | 地を這う獣 | 口から液体状の物体を吐く飛び道具。 地面に沿ってゆっくりと進む。 ヒット時は崩れダウンになり追撃が可能。 |
Vトリガー(強P+強K)
| ストック | 技名 | 効果 | |
| I | 2 | 力の奔流 | 見た目が変わり一定時間パワーアップする。 パンチ系通常技・投げ・VスキルI、必殺技のダメージが上がる。Vスキルや必殺技は出が速くなるものもある。 追加で煙纏う鏡が使えるほか、クリティカルアーツが魂の献上に変化する。 |
| II | 3 | 力の迸発 | 見た目が変わりパワーアップする。 力の奔流とほぼ同じ性能。違いは下記2点。 ・追加で使える必殺技が黄金の心臓。 ・変身の効果がラウンド終了まで永続する。 |
Vリバーサル/Vシフト
| 技名 | コマンド | |
| Vリバーサル | 導く呼び声 | ガード中に+PPP同時押し |
| Vシフト | 朔破る咆哮 | 強P+中K(回避後強P+中K) |
必殺技
| 技名 | コマンド | |
| EX | 円盤の導き | タメ+P |
| EX | 猛る灯火 | +P |
| EX | 大地の仮面 | 近距離で+K |
| EX | 勇猛なる決起 | +K |
| 煙纏う鏡 | (VトリガーI発動中) 強P+強K(タメ可) |
|
| 黄金の心臓 | (VトリガーII発動中) 強P+強K |
クリティカルアーツ
| 技名 | コマンド |
| 名誉の儀式 | +P |
| 魂の献上 | (Vトリガー発動中) +P |
バルログ
特殊技
| 技名 | コマンド |
| ピースオブマーキュリー | +中K |
| バスタークロー | (爪有り状態で) +強P |
| リバースクロー | (爪有り状態で) 近立ち強P・強P |
| マタドールフラッシュ | (VスキルI選択時、爪有り状態で) 強P・強P・中P+中Kホールド |
| マタドールブリッツ | (VスキルI選択時、爪無し状態で) 中P・強K・中P+中Kホールド |
| 仮面外し | 仮面有り状態で +PPPKKK全同時押し |
| 三角跳び | ジャンプ中画面端で反対方向に入力 |
投げ(すべて近距離で入力)
| 技名 | コマンド |
| レインボースープレックス | レバーN or +弱P+弱K同時押し |
| クレセントライン | +弱P+弱K同時押し |
| スターダストシュート | 空中で弱P+弱K同時押し |
Vスキル(中P+中K)
| 技名 | 効果 | |
| I | マタドールターン | その場で一回転する。動作途中に対飛び道具と 上半身無敵有。 ボタン押しっぱなしで攻撃に移行する。 |
| II | マタドールフリップ コズミックスマート |
後方にバク転する。出した瞬間から 打撃と飛び道具無敵有。動作中にKを押すと コズミックマートに移行する。 |
Vトリガー(強P+強K)
| ストック | 技名 | 効果 | |
| I | 2 | ブラッディベーゼ・トレロ ブラッディベーゼ・ルージュ ブラッディベーゼ・レーブル |
バラを投げ、ヒット/ガードすると バルログがその軌道を高速突進する技。 3種類の軌道がある。 ニュートラル(トレロ):真横に投げる。 入れ(ルージュ):斜め上に投げる。 垂直or前方J中(レーブル):斜め下に投げる。 |
| II | 2 | アレグリアス | フラッシュアーチ・ロッサと フラッシュアーチ・グラナーテが 使用可能になる。ロッサは当て身技。 |
Vリバーサル/Vシフト
| 技名 | コマンド | |
| Vリバーサル | バックスラッシュ | ガード中に+PPP同時押し |
| ショートバックスラッシュ | ガード中に+KKK同時押し | |
| Vシフト | ディセクションユニバース | 強P+中K(回避後強P+中K) |
必殺技
| 技名 | コマンド | |
| EX | フライングバルセロナ | or +K |
| フライングバルセロナアタック | or +K後P | |
| イズナドロップ | or +K後 近距離で弱P+弱K |
|
| EX | グランドイズナドロップ | (爪無し状態で) 近距離で+P |
| EX | クリムゾンテラー | +K |
| EX | オーロラスピンエッジ | (爪有り状態で) +P |
| スイッチングクロー | +P | |
| EX | スカイハイクロー | タメ+PP |
| EX | ブラッディガーデン | (EX技限定) (Flamenco Tavernステージ限定) タメ+KK |
| ブラッディガーデンアタック | (Flamenco Tavernステージ限定) タメ+KK後P |
|
| ブラッディガーデンドロップ | (Flamenco Tavernステージ限定) タメ+KK後 近距離で弱P+弱K |
|
| フラッシュアーチ・ロッサ | (VトリガーII発動中) 強P+強K |
|
| フラッシュアーチ・グラナーテ | (VトリガーII発動中) +強P+強K |
クリティカルアーツ
| 技名 | コマンド |
| ブラッディレイン | or +P |
レインボー・ミカ
特殊技
| 技名 | コマンド |
| ストンピング&チョップ | 弱K・中P |
| ダイブボム | 前方ジャンプ中にoror+中P |
| リディーミカ | +強P |
| 情熱プレス | or +中P |
| 情熱ロープ投げ(前方向) | or +中P 後 +中P |
| 情熱ロープ投げ(後方向) | or +中P 後 +中P |
| 流星コンボ | ジャンプ中に中P・強P |
投げ(すべて近距離で入力)
| 技名 | コマンド |
| デイドリームヘッドロック | レバーN or +弱P+弱K同時押し |
| ドリームドライバー | (相手しゃがみ中に) レバーN or +弱P+弱K同時押し |
| セルダウド | +弱P+弱K同時押し |
Vスキル(中P+中K)
| 技名 | 効果 | |
| I | 熱血マイクパフォーマンス | 次の投げ技の攻撃力を上げる。更に2つの 必殺投げを連続技に組み込めるようになる。 押しっぱなしで継続。1発だけアーマー効果有。 途中でやめた際に投げるマイクに攻撃判定がある。入れで飛距離が伸びる。 |
| II | 気合注入! | 当て身技。上・中段技の通常技/必殺技をとれる。 当て身成功時は熱血マイクパフォーマンスの1段階目と同じ効果有り (投げダメージ増加と必殺投げを連続技可能に)。 当て身成立時に若干の白ダメージを受ける。 |
Vトリガー(強P+強K)
| ストック | 技名 | 効果 | |
| I | 2 | 上からナデシコ 前からナデシコ 後ろからナデシコ |
パートナーのナデシコを呼び出す技。 入れで前から、入れで後ろから、 ニュートラルで上から出てくる。 横からはドロップキック、 上からはボディプレスで攻撃する。 押しっぱなしで攻撃タイミングを遅らせることが可能。 |
| II | 3 | スピニングチェアー! 反則上等! |
ナデシコが出てきてパイプ椅子を投げる 飛び道具。椅子は多段ヒットする。 ボタン押しっぱなしで反則上等!に 変化する。ナデシコがパイプ椅子で相手を 殴り、その後投げるようになる。 発動時と、その後もう1回だけ使用可能。 |
Vリバーサル/Vシフト
| 技名 | コマンド | |
| Vリバーサル | ピーチゲーター | ガード中に+KKK同時押し |
| Vシフト | 根性ラリアット | 強P+中K(回避後強P+中K) |
必殺技
| 技名 | コマンド | |
| EX | シューティングピーチ | +P |
| EX | ウイングレスエアプレーン | +K |
| EX | レインボータイフーン | 近距離で+P |
| EX | ブリムストーン | 近距離で+K |
| スピニングチェアー! | (VトリガーII発動中) 強P+強K |
|
| 反則上等! | (VトリガーII発動中) 強P+強K押しっぱなし |
クリティカルアーツ
| 技名 | コマンド |
| バッドリーピーチ | +P |
ラシード
特殊技
| 技名 | コマンド |
| フラップ・スピン | +中P |
| アサルト・ビーク | +強P |
| 三角跳び | ジャンプ中画面端でor |
投げ(すべて近距離で入力)
| 技名 | コマンド |
| ライディング・グライド | レバーN or +弱P+弱K同時押し |
| ライジング・サン | +弱P+弱K同時押し |
Vスキル(中P+中K)
| 技名 | 効果 | |
| I | フロント・フリップ 空中イーグル・スパイク アサルト・ロール アサルト・ネイル |
フロント・フリップは前方への大ジャンプ。 技中にKで空中イーグルスパイクが出せる。 画面端に到達した際は三角跳びも出せる。 通常技は出すことができない(三角跳び後は可)。 しゃがみで出すと前転(アサルト・ロール)が 出る。前転中は飛び道具無敵有。 前転中にKで蹴り上げるアサルトネイルが出る。 |
| II | ウイング・ストローク ウイング・スパイク 空中ウイング・ストローク 空中ウイング・スパイク |
小さく後方に跳んで静止し、その後空中ダッシュをする技。空中ダッシュ前にKを押すと イーグルスパイクと同様の蹴りを横に出す (ウイング・スパイク)。EXも可能。 ダッシュ後は通常技を出すことができる。 空中でもほぼ同様の挙動。ウイングスパイクの 軌道が鋭くなる。 |
Vトリガー(強P+強K)
| ストック | 技名 | 効果 | |
| I | 2 | イウサール | ゆっくりと進む多段ヒットの竜巻を飛ばす 飛び道具。 竜巻にラシードが触れることで、 ダッシュやジャンプ、立ち強Pや強K等が 大きく伸びるようになる。 イーグルスパイクとスピニングミキサーも 性能が上がる。 |
| II | 2 | アーシファ | スピニングミキサー以外の必殺技、 フロントフリップ・ウイングスパイクの 性能が上がる。 専用技のハブーブも使用可能になる。 |
Vリバーサル/Vシフト
| 技名 | コマンド | |
| Vリバーサル | スライド・ロール | ガード中に+PPP同時押し |
| Vシフト | イーグル・スラッシュ | 強P+中K(回避後強P+中K) |
必殺技
| 技名 | コマンド | |
| EX | スピニング・ミキサー | +P連打 |
| ダッシュ・スピニング・ミキサー | 前ダッシュ中に+P連打 | |
| EX | イーグル・スパイク | +K |
| ダッシュ・イーグル・スパイク | 前ダッシュ中に+K | |
| EX | 空中イーグル・スパイク | 前方ジャンプ中に+K |
| EX | ワールウインド・ショット | +K |
| ハブーブ | (VトリガーII発動中) 強P+強K |
クリティカルアーツ
| 技名 | コマンド |
| アルタイル | +P |
かりん
特殊技
| 技名 | コマンド |
| 旋風刈り | +中K |
| 空蓮華 | ジャンプ中に中P・強P |
投げ(すべて近距離で入力)
| 技名 | コマンド |
| 破城槌 | レバーN or +弱P+弱K同時押し |
| 荒熊いなし | +弱P+弱K同時押し |
Vスキル(中P+中K)
| 技名 | 効果 | |
| I | 明王拳 | 踏み込みから伸ばした片手で掌底を繰り出す。 飛び道具の相殺が可能。 押しっぱなしで出が遅くなるがガード時の スキを減らすことが可能。 |
| II | 不動双掌 | 小さく踏み込んで両手の掌底を放つ。 飛び道具の相殺可能、押しっぱなしで スキ軽減可能と明王拳と似た性質を持つ。 明王拳にリーチで劣る分、威力が少し高い。 タメに関係なくクラッシュカウンター対応技で、 最大タメ時は必殺技でキャンセルが可能。 |
Vトリガー(強P+強K)
| ストック | 技名 | 効果 | |
| I | 2 | 神月流 紅蓮の型 | 紅蓮拳とその派生技が使用可能になる。 |
| II | 2 | 神月流 天破の型 | 夜叉返し天・地が使用可能になる。 上中下段とれる当て身技。 |
Vリバーサル/Vシフト
| 技名 | コマンド | |
| Vリバーサル | 烈尖頂 | ガード中に+PPP同時押し |
| Vシフト | 劫火転身肘・皇 | 強P+中K(回避後強P+中K) |
必殺技
| 技名 | コマンド | ||||
| EX | 神月流歩行術 刹歩 | +K | |||
| 天狐 | P | ||||
| 大蛇 | +P | ||||
| EX | 無尽脚 | +K | |||
| EX | 烈殲破 | +P | |||
| 殲破楔 | +K | ||||
| 殲破烈蹴 | +K | ||||
| 紅蓮拳 | (VトリガーI発動中) +P |
||||
| 紅蓮崩掌 | P | ||||
| 紅蓮殲破 | +P | ||||
| 紅蓮頂肘 | +P | ||||
| 紅蓮崩肘 | +P | ||||
| 紅蓮烈蹴 | +K | ||||
| 紅蓮楔 | +K | ||||
| 紅蓮烈蹴 | +K | ||||
| 紅蓮楔 | +K | ||||
| 紅蓮虚歩 | K | ||||
| 夜叉返し天・地 | (VトリガーII発動中) 強P+強K |
||||
クリティカルアーツ
| 技名 | コマンド |
| 神月流 覇道六式 覇者の型 | +P |
ザンギエフ
特殊技
| 技名 | コマンド |
| ヘッドバット | +強P |
| ニーバット | +中K |
| フライングボディプレス | 前方J中に or or +強P |
| フライングヘッドバット | 垂直J中にoror+強P |
投げ(すべて近距離で入力)
| 技名 | コマンド |
| アトミックドロップ | レバーN or +弱P+弱K同時押し |
| ハラショーチョークスラム | (相手しゃがみ中に) レバーN or +弱P+弱K同時押し |
| キャプチュード | +弱P+弱K同時押し |
Vスキル(中P+中K)
| 技名 | 効果 | |
| I | アイアンマッスル マッスルウォーク |
攻撃を2発まで耐えられるマッスルポーズ。 押しっぱなしで攻撃判定のある別のポーズに 変化する。 押しっぱなし中にを入れることでゆっくり相手に近づくマッスルウォークに移行する。 マッスルウォークも2発まで攻撃を耐えられるので、合計4発まで耐えることが可能。 耐えたダメージは白ダメージとなる。 |
| II | スーパーロシアンキック | 力を溜めた後ハイキックを繰り出す。 ボタン長押しでタメることが可能。タメ中は1発だけ攻撃を耐えることが可能で、ダッシュかバックダッシュでキャンセルもできる。 最大タメ時の蹴りはヒット時壁バウンド、 ガード時はガードクラッシュを発生させる。 |
Vトリガー(強P+強K)
| ストック | 技名 | 効果 | |
| I | 3 | サイクロンラリアット | サイクロンラリアットが使用可能になる。 トリガー発動時も自動で出る。 攻撃判定がなく、相手を吸い込む効果を 持つ技。ボタン押しっぱなしで攻撃判定が発生し、最後までヒットさせると相手を浮かして追撃が可能。 この技の発動中は、アイアンマッスルのアーマー効果の回数制限がなくなる。 |
| II | 2 | コサックマッスル | スクリューパイルドライバーと ボルシチダイナマイトがパワーアップする。 スクリューは連続技に組み込み可能になる。 |
Vリバーサル/Vシフト
| 技名 | コマンド | |
| Vリバーサル | マッスルエキスパンション | ガード中に+KKK同時押し |
| Vシフト | マッスル・ブート・キック | 強P+中K(回避後強P+中K) |
必殺技
| 技名 | コマンド | |
| EX | スクリューパイルドライバー | 近距離で一回転+P |
| ダブルラリアット | PPP同時押し | |
| EX | シベリアンエクスプレス | +K |
| EX | ボルシチダイナマイト | 垂直or前方J中に近距離で一回転+P |
| ツンドラストーム | +PP | |
| サイクロンラリアット | (VトリガーI発動中) 強P+強K(押しっぱなしで攻撃に派生) |
クリティカルアーツ
| 技名 | コマンド |
| ボリショイ・ロシアン・スープレックス | 近距離で二回転+P |
ララ
特殊技
| 技名 | コマンド |
| ステップエルボー | +強P |
| ツイストバラージ | +強P・強P |
| デュアルクラッシュ | 中P・中K |
投げ(すべて近距離で入力)
| 技名 | コマンド |
| セオイスルー | レバーN or +弱P+弱K同時押し |
| プルバックホールド | +弱P+弱K同時押し |
Vスキル(中P+中K)
| 技名 | 効果 | |
| I | ボルティーライン リニアウィンカー・アバンテ リニアウィンカー・エスキーバ リニアウィンカー・フィンタ |
ボルティーラインは前方への浴びせ蹴り。 中段判定でクラッシュカンター対応技。 左右に入れながら出すと移動技のリニアウインカーになる。それぞれ、 入れ:アバンテ 入れ:エスキーバ エスキーバ中にN or入れ:フィンタ となる。 リニアウィンカー中にボタンを押しっぱなしにすると、移動後にボルティーラインに派生する。 |
| II | ボルティースプリンク サンダースパイク ヘビーヒール |
ボルティースプリンクは前方への小ジャンプ。 ジャンプ中にPで対地飛び道具の サンダースパイク、Kで打撃技のヘビーヒールに 派生する。 |
Vトリガー(強P+強K)
| ストック | 技名 | 効果 | |
| I | 3 | バリバリスパーク | 一定時間必殺技とVスキルがパワーアップ。 サンダークラップのタメ時間が短くなり、 サンダースパイクがタメ可能になる。 |
| II | 2 | ビリビリスタンス | マツダ流スウェーとビリビリチョークが 使用可能になる。 |
Vリバーサル/Vシフト
| 技名 | コマンド | |
| Vリバーサル | ダブルスラップ | ガード中に+PPP同時押し |
| Vシフト | ボルトパージ | 強P+中K(回避後強P+中K) |
必殺技
| 技名 | コマンド | |||
| EX | ボルトチャージ | +P | ||
| 中 or EX ボルトチャージから 派生 |
スプリットリバー | P | ||
| ロデオブレイク | K | |||
| EX | サンダークラップ | +P(タメ可) | ||
| EX | サンセットホイール | 近距離で+K | ||
| マツダ流スウェー | (VトリガーII発動中) 強P+強K |
|||
| ビリビリチョーク(派生版) | 近距離で強P+強K | |||
| ビリビリチョーク | (VトリガーII発動中) 近距離で+強P+強K |
|||
クリティカルアーツ
| 技名 | コマンド |
| イナズマスピンホールド | 近距離で+K |
ダルシム
特殊技
| 技名 | コマンド |
| ドリルキック | 空中でoror+K |
| ヨガアンビル | +強P |
| ヨガアッパー | +中P |
| 合掌キック | +中K |
| スラストキック | +中K |
投げ(すべて近距離で入力)
| 技名 | コマンド |
| ヨガロケット | レバーN or +弱P+弱K同時押し |
| ヨガフープ | +弱P+弱K同時押し |
Vスキル(中P+中K)
| 技名 | 効果 | |
| I | ヨガフロート ヨガフロート(空中) |
空中浮遊。入れで斜め前、それ以外で 真上の空中に浮遊する。 浮遊中は左右に移動可能なほか、 空中技(ヨガフロート以外)を出すことが可能。 空中でも使用可。その場で浮遊する。 低すぎる位置では出せない。 |
| II | ヨガディープブレス | 次に出すヨガファイアを強化する。 多段ヒット化、地面バウンド(強は逆バウンド)、 硬直減少の効果。 |
Vトリガー(強P+強K)
| ストック | 技名 | 効果 | |
| I | 2 | ヨガバーナー | 前方の地面を広範囲に燃やす。 発動時近い位置にダウン属性の攻撃判定有。 その後は燃えている地面に立っている相手は 白ダメージを受け続ける。 |
| II | 2 | ヨガサンサーラ | 多段ヒットする火球を吐く。火球はゆっくりと進む他、ヨガフレイムかヨガゲイルを 当てることで巨大化して速度を上げられる。 進む方向も当てた炎の角度に変化する。 発動時に1発、持続中にもう1発 放つことが可能。 空中でも出すことができる。 |
Vリバーサル/Vシフト
| 技名 | コマンド | |
| Vリバーサル | ヨガイマーラ | ガード中に+PPP同時押し |
| Vシフト | ヨガバズーカ | 強P+中K(回避後強P+中K) |
必殺技
| 技名 | コマンド | |
| EX | ヨガファイア | +P |
| EX | ヨガフレイム | +P |
| EX | ヨガゲイル | 垂直or前方J中に+P |
| ヨガテレポート | or +PPP or KKK同時押し(空中可) |
|
| ヨガサンサーラ | (VトリガーII発動中) 強P+強K(空中可) |
クリティカルアーツ
| 技名 | コマンド |
| ヨガサンバースト | +P(タメ可/空中可) |
ファン
特殊技
| 技名 | コマンド |
| 潜伏臥 | +PPP同時押し・K |
| 二連咬 | +強P |
投げ(すべて近距離で入力)
| 技名 | コマンド |
| 死悶蹴 | レバーN or +弱P+弱K同時押し |
| 驚膝撃 | +弱P+弱K同時押し |
Vスキル(中P+中K)
| 技名 | 効果 | |
| I | 二升毒 | 毒の弾を飛ばす飛び道具。速度は遅い。 ダメージもヒットストップもないが、当たった相手を毒状態にする。ガード不能。 毒濃霧中は弾速があがり、通常の飛び道具に 変化する。ガード可能になるがガードしても毒状態にさせる。 |
| II | 双毒舞 | 当て身技。中下段を問わず、 通常技/必殺技の打撃技をとることが可能。 当て身成功時は相手を毒状態にする。 毒濃霧中はダメージが上がる。 |
Vトリガー(強P+強K)
| ストック | 技名 | 効果 | |
| I | 2 | 毒濃霧 | 一定時間毒の霧を纏う。相手に接触した だけで毒状態にすることが可能。 持続中はVトリガーの性能がアップする。 |
| II | 3 | 蛟竜毒蛇 | 二死球と両鞭打をパワーアップさせる。 |
Vリバーサル/Vシフト
| 技名 | コマンド | |
| Vリバーサル | 二蟹歩 | ガード中に+PPP同時押し |
| Vシフト | 両扇舞 | 強P+中K(回避後強P+中K) |
必殺技
| 技名 | コマンド | |
| EX | 二死球 | タメ+P |
| EX | 双頭蛇 | タメ+P |
| EX | 両鞭打 | タメ+K |
| EX | 弐間脚 | +K |
| 二凶襲 | 空中でPPP同時押し |
クリティカルアーツ
| 技名 | コマンド |
| 死屍累々 | +P |
シーズン1
アレックス
特殊技
| 技名 | コマンド |
| チョップ | +中P |
| ラリアット | +強P |
| フライングクロスチョップ | 前方ジャンプ中に+強P |
投げ(すべて近距離で入力)
| 技名 | コマンド |
| フェイスクラッシュチョップ | レバーN or +弱P+弱K同時押し |
| レッグトマホーク | +弱P+弱K同時押し |
Vスキル(中P+中K)
| 技名 | 効果 | |
| I | オーバーホール | 次に出す打撃技をハードヒット(カウンターと 同義)にする。攻撃を喰らうかガードされると効果は終了する。 |
| II | オーバーチェイン | フラッシュチョップ、スラッシュエルボー、エアスタンピート、ヘッドクラッシュを別の打撃必殺技でキャンセル可能になる。 効果は1度だけだが、技を空振りしても持続する (エアスタンピードのみ空振りで終了)。 キャンセルで出す必殺技はタメ不要で出せる。 通常版→通常版、EX版→EX版のどちらかが可能。 |
Vトリガー(強P+強K)
| ストック | 技名 | 効果 | |
| I | 2 | レイジシフト | スレッジハンマーが使用可能になる。 タメ可能なラリアット。 最大タメでガードクラッシュを起こせる。 |
| II | 2 | レイジブースト | スウィングDDTとチョークスリーパーが 使用可能になる。 スウィングDDTは移動投げ。 チョークスリーパーはフラッシュチョップと EXスラッシュエルボーヒット時に 出せる追撃投げ。 |
Vリバーサル/Vシフト
| 技名 | コマンド | |
| Vリバーサル | ビッグブーツ | ガード中に+KKK同時押し |
| Vシフト | ウォーハンマー | 強P+中K(回避後強P+中K) |
必殺技
| 技名 | コマンド | |
| EX | フラッシュチョップ | +P |
| EX | スラッシュエルボー | タメ+K |
| EX | エアニースマッシュ | +K |
| EX | パワーボム | 近距離で+P |
| EX | パワードロップ | (強フラッシュチョップ or スレッジハンマーヒット時に) 近距離で+P |
| EX | エアスタンピート | タメ+K |
| EX | ヘッドクラッシュ | タメ+P (レバーで距離を調節可能) |
| スレッジハンマー | (VトリガーI発動中) 強P+強K(タメ可) |
|
| スウィングDDT | (VトリガーII発動中) 強P+強K |
|
| チョークスリーパー | (VトリガーII発動中、 特定の技ヒット時に) 近距離で+強P+強K |
クリティカルアーツ
| 技名 | コマンド |
| ヘビーハンマー | +P |
ガイル
特殊技
| 技名 | コマンド |
| ガイルハイキック | +強K |
| ニーバズーカ | or +弱K |
| ローリングソバット | or +中K |
| スピニングバックナックル | +強P |
| リバーススピンキック | +強K |
| バーンストレート | +強P |
| フルブレットマグナム | +中P |
| トールエッジ | +弱K・中P |
| ブレットリボルバー | +弱K・中P・+強P |
| スイングアウト | 中P・+強P |
| ドレイクファング | +中K・+中P |
| トラースコンビネーション | 弱K・中K |
| フォートレスムーヴ |
投げ(すべて近距離で入力)
| 技名 | コマンド |
| ドラゴンスープレックス | レバーN or +弱P+弱K同時押し |
| ジュードースルー | +弱P+弱K同時押し |
| フライングメイヤー | 空中でN or +弱P+弱K同時押し |
| フライングバスタードロップ | 空中で+弱P+弱K同時押し |
Vスキル(中P+中K)
| 技名 | 効果 | |
| I | ソニックブレイド | 動かない真空の弾を発生させる。 硬直をソニックブームでキャンセル可能。 ソニックと弾がぶつかると多段飛び道具の ソニッククロスに変化して飛んでいく。 スイングアウト、ブレッドリボルバー、 トラースコンビネーションをキャンセル可能。 |
| II | ダイブソニック | 前方ジャンプからの空中ソニックブーム。 タメながら出すことが可能。 ソニックブレイドと同様の特殊技から キャンセルで出すことができる。この場合のみ 着地をサマーソルトキックでキャンセル可能。 |
Vトリガー(強P+強K)
| ストック | 技名 | 効果 | |
| I | 3 | ソリッドパンチャー | ソニックブレイクが使用可能になる。 orNor+強P+強K同時押し。レバーで弾速を調整できる。 SブレイクかSブーム発射直後に Pでも出せる。P連打で5発まで連射が可能。 発動中はCAがソニックテンペストに 変化する。 |
| II | 2 | ナイフエッジ | サマーソルトキックがパワーアップする。 キックと同時に飛び道具が飛ぶようになり、 しゃがみ強キック以外のキックをキャンセルして出すことが可能になる。キャンセル時は タメ不要に変化する。 発動中はEXサマーがダブルサマーに 変化する。 |
Vリバーサル/Vシフト
| 技名 | コマンド | |
| Vリバーサル | リバースバックナックル | ガード中に+PPP同時押し |
| Vシフト | トラップサイドキック | 強P+中K(回避後強P+中K) |
必殺技
| 技名 | コマンド | |
| EX | ソニックブーム | タメ+P |
| EX | サマーソルトキック | タメ+K |
| EX | ソニッククロス | (VトリガーI選択時) 中P+中K・タメ+P |
| ソニックブレイク | (VトリガーI発動中) or N or +強P+強K またはソニックブーム/ブレイク中にP |
クリティカルアーツ
| 技名 | コマンド |
| ソニックハリケーン | タメ+P |
| ソニックテンペスト | (VトリガーI発動中) タメ+P |
いぶき
特殊技
| 技名 | コマンド |
| 揚面 | +中P |
| 頭砕き | +中K |
| 砂斬 | +中K |
| 野衾 | 垂直or前方J中にKK |
| 震天 | 立ち弱P・中P・強P |
| 櫓崩し | 立ち弱P・中P・弱K |
| 恒河沙 | 中K・+強K・強K |
| 石楠 | +中P・+強K |
| 笹鳴 | 中P・+中K |
| 飛倉 | ジャンプ弱P・中K |
| 蒿雀 | ジャンプ強P・強K |
投げ(すべて近距離で入力)
| 技名 | コマンド |
| 闇葛 | レバーN or +弱P+弱K同時押し |
| 首折 | +弱P+弱K同時押し |
| 翔び猿 | 空中で弱P+弱K同時押し |
Vスキル(中P+中K)
| 技名 | 効果 | |
| I | 天雷 | 片手から衝撃波を出す、飛ばない飛び道具。 タメ可。ダメージとリーチが上がる。 |
| II | 撒菱 | 撒菱をまく。通常は3か所にまくが、待機中にPを押すと一つだけまく。この方が硬直が短い。 まく場所はボタンに応じて3か所から選択可能。 まいた撒菱は一度だけいぶきの攻撃で 移動させることができる。 |
Vトリガー(強P+強K)
| ストック | 技名 | 効果 | |
| I | 3 | 六尺焙烙玉・曙 六尺焙烙玉・日盛り 六尺焙烙玉・黄昏 六尺焙烙玉・黎明 |
爆弾を投げる。レバーによって爆発までの 時間が変わる。短い順に 入れ:黎明 ニュートラル:曙 入れ:日盛り 入れ:黄昏 となる。地面に落ちてから爆発までの間、 技を当てて移動させることが可能。 EX苦無を当てると起爆する。 発動時に1つ、発動中にもう1つ出せる。 |
| II | 2 | 風魔手裏剣・白雨 風魔手裏剣・黒風 |
多段ヒットする大きな手裏剣を投げる。 手裏剣は画面を往復して飛ぶ。 ニュートラルで出すと白雨。真横に飛んで 少し高い位置で戻ってくる。 入れで出すと黒風。斜め上に飛んで 低い位置に戻ってくる。 |
Vリバーサル/Vシフト
| 技名 | コマンド | |
| Vリバーサル | 花霞 | ガード中に+PPP同時押し |
| Vシフト | 地擦隼 | 強P+中K(回避後強P+中K) |
必殺技
| 技名 | コマンド | |
| EX | 霞駆け | +K |
| EX | 風斬り | +K |
| EX | 雷打 | 近距離で+P |
| EX | 苦無 | +P |
| EX | 空中苦無 | 前方ジャンプ中に+P |
| 苦無一気投げ | Pをしばらく押して離す | |
| 空中苦無一気投げ | 空中でKをしばらく押して離す | |
| EX | 苦無補充 | +K(タメ可) |
| 六尺焙烙玉・曙 | (VトリガーI発動中) 強P+強K |
|
| 六尺焙烙玉・日盛り | (VトリガーI発動中) +強P+強K |
|
| 六尺焙烙玉・黄昏 | (VトリガーI発動中) +強P+強K |
|
| 六尺焙烙玉・黎明 | (VトリガーI発動中) +強P+強K |
クリティカルアーツ
| 技名 | コマンド |
| 花鳥風月 | +K |
M・バイソン
特殊技
| 技名 | コマンド |
| ハードスマッシャー | (VスキルI選択時) 中K・中P・中P+中K・P |
| ハードプレッシャー | (VスキルI選択時) 中K・中P・中P+中K・K |
| OTB | (VスキルI選択時) 中K・中P・中P+中K |
| アンダーインパクト | 弱K・中K・強K |
| ストンピングコンボ | +中K・+中K |
投げ(すべて近距離で入力)
| 技名 | コマンド |
| ダーティーボマー | レバーN or +弱P+弱K同時押し |
| ダーティーショット | +弱P+弱K同時押し |
Vスキル(中P+中K)
| 技名 | 効果 | |
| I | KKB バッファロースウィング バッファロープレッシャー |
回転しながら一歩前進する。 動作中にPでバッファロースウィング、Kで バッファロープレッシャーに派生する。 プレッシャーは中段判定。 スクリュースマッシュとB3以外の必殺技から 派生可能(攻撃判定が出る前のみ派生可)。 |
| II | FFB | 次のダッシュストレートがパワーアップする。 全体動作が短くなりダメージも上がる。 ヒット時はダウンを奪う。 キャンセルで出す際にタメがいらなくなる。 |
Vトリガー(強P+強K)
| ストック | 技名 | 効果 | |
| I | 3 | クレイジーラッシュ | チャージングバッファローと バースティングバッファローが使用可能に なる。必殺技ヒット時に+PorKででる。 4回(EXは2回)まで連続で出せる。 |
| II | 2 | ノーマーシー | B3が使用可能になる。投げ技。 通常技キャンセルで連続技にできる。 |
Vリバーサル/Vシフト
| 技名 | コマンド | |
| Vリバーサル | バッファローヘッドバット | ガード中に+PPP同時押し |
| Vシフト | バッファローブレイク | 強P+中K(回避後強P+中K) |
必殺技
| 技名 | コマンド | |
| EX | ダッシュストレート | タメ+P |
| EX | ダッシュグランドブロー | タメ+K |
| EX | スクリュースマッシュ | +K |
| ターンパンチ | PorK いずれか2つ一定時間 押してから離す |
|
| EX | チャージングバッファロー | (VトリガーI発動中かつ必殺技中) +P |
| EX | バースティングバッファロー | (VトリガーI発動中かつ必殺技中) +K |
| B3 | (VトリガーII発動中) 近距離で強P+強K |
クリティカルアーツ
| 技名 | コマンド |
| ギガトンブロー | +P |
ジュリ
特殊技
| 技名 | コマンド |
| 鉤鎌斬 | +強K |
| 殲廻脚 | +中K |
| 虚裂蹴 | 中P・ or +強P |
| 奄空襲 | ジャンプ中P・強K |
投げ(すべて近距離で入力)
| 技名 | コマンド |
| 蜘穿脚 | レバーN or +弱P+弱K同時押し |
| 苛影脚 | +弱P+弱K同時押し |
| 斬架閃 | 空中で弱P+弱K同時押し |
Vスキル(中P+中K)
| 技名 | 効果 | |
| I | 化殺襲 化殺襲 (ストップ) |
突進して反対側に蹴りを出す。 突進中に相手をすり抜けることが可能。 突進中に再入力でキャンセルができる。 タメ可能。タメると突進中に飛び道具無敵になるほか、突進時にも攻撃判定が付く。 タメ中にダッシュ/バックステップで キャンセルできる。キャンセルしてもタメ状態は リセットされない。 |
| II | 風破円斬 | 1回目の入力で準備し、2回目の入力で 飛び道具を飛ばす技。 飛び道具はゆっくりと少しだけ前に進む。 |
Vトリガー(強P+強K)
| ストック | 技名 | 効果 | |
| I | 2 | 風水エンジン type alpha | チェーンコンボが使用可能になる。 地上は最大6チェーン、 空中は3チェーンが可能。 また、風破連脚が準備無しで派生版が 出るようになる。 |
| II | 2 | 風水エンジン type beta | 発動時に蹴りが出たのち、足元にオーラを 纏う。オーラに触れた相手のEXゲージを 吸収できる。 また、発動時に風破連脚がすべて 準備完了になる効果もある。 |
Vリバーサル/Vシフト
| 技名 | コマンド | |
| Vリバーサル | 回旋連脚 | ガード中に+KKK同時押し |
| Vシフト | 空亡襲 | 強P+中K(回避後強P+中K) |
必殺技
| 技名 | コマンド | |
| EX | 風破連脚 | +K (蹴り上げ後再入力で派生) |
| EX | 天穿輪 | +P |
| EX | 両断殺 | +K |
クリティカルアーツ
| 技名 | コマンド |
| 殺界風破斬 | +K |
ユリアン
特殊技
| 技名 | コマンド |
| クォーラルパンチ | +中P |
| クォーラルキック | +強K |
| テリブルスマッシュ | +強P |
| キラーストレート | 弱P・中P |
| ブレイクラッシュ | +中P・+強P |
投げ(すべて近距離で入力)
| 技名 | コマンド |
| スパルタンボム | or N or +弱P+弱K同時押し |
Vスキル(中P+中K)
| 技名 | 効果 | |
| I | メタリックオーラ | 次に出す飛び道具以外の必殺技にアーマー効果が付与され、1発だけ相手の攻撃を耐えられる。 |
| II | インディグナントサンダー | 次に出すメタリックスフィアがパワーアップ。 ユピテルサンダー状になる。 |
Vトリガー(強P+強K)
| ストック | 技名 | 効果 | |
| I | 3 | エイジスリフレクター | 板状の設置飛び道具を発射する。 設置できる場所と進む方向は3か所。 ニュートラル:やや前方に出て戻ってくる。 入れ:目の前に出て離れる。 入れ:斜め上に出て離れる。 発動時ともう1回、計2回出すことが可能。 |
| II | 2 | タイラントプレッシャー | タイラントブレイズが使用可能になる。 タメ可能な突進技。 |
Vリバーサル/Vシフト
| 技名 | コマンド | |
| Vリバーサル | アンガースナップフィスト | ガード中に+PPP同時押し |
| Vシフト | サンクションキック | 強P+中K(回避後強P+中K) |
必殺技
| 技名 | コマンド | |
| EX | チャリオットタックル | タメ+K |
| EX | バイオレンスニードロップ | タメ+K |
| EX | デンジャラスヘッドバット | タメ+P |
| EX | メタリックスフィア | +P(タメ可) |
| エイジスリフレクター | (VトリガーI発動中) N or or +強P+強K |
|
| タイラントブレイズ | (VトリガーII発動中) 強P+強K(タメ可) |
クリティカルアーツ
| 技名 | コマンド |
| ドミナントクラッシュ | +P |
シーズン2
豪鬼
特殊技
| 技名 | コマンド |
| 天魔空刃脚 | 前方ジャンプ中に+中K |
| 頭蓋破殺 | +中P |
| 天破 | +強P |
| 赤星拳 | +強P |
| 金剛拳 | 強P・強P |
| 鬼哭連斬 | 強K・強K |
投げ(すべて近距離で入力)
| 技名 | コマンド |
| 豪衝破 | レバーN or +弱P+弱K同時押し |
| 朱裂斬 | +弱P+弱K同時押し |
Vスキル(中P+中K)
| 技名 | 効果 | |
| I | 羅漢 羅漢豪掌 羅漢豪脚 |
受け流し(当て身)技。立ちとしゃがみの2種類がある。当て身成功時は白ダメージを受ける。 Pで羅漢豪掌、Kで羅漢豪脚に派生する。 当て身前に派生も可能。通常技から繋がる。 むしろ派生が前半のみ可のため、 遅めに当て身しても出せないことが多い。 |
| II | 気合 | 押しっぱなしでVゲージを溜める。 発動時に攻撃判定有。 次に出す赤鴉豪焦破がパワーアップする効果も ある。赤鴉豪焦破は気合キャンセルでも出せる。 |
Vトリガー(強P+強K)
| ストック | 技名 | 効果 | |
| I | 3 | 怒髪衝天 | 豪波動、豪昇龍、斬空波動が強化される。 斬空は後方/通常ジャンプや通常百鬼襲 から出せる。 更に瞬獄殺が使用可能。 発動中は上記技のEX版は出せなくなる。 |
| II | 2 | 眥裂髪指 | (EX)必殺技を別の(EX)必殺技で キャンセルできるようになる。 効果中はVゲージを使ってEX技を出す ようになる。 |
Vリバーサル/Vシフト
| 技名 | コマンド | |
| Vリバーサル | 豪旋脚 | ガード中に+KKK同時押し |
| Vシフト | 螺旋手刀打ち | 強P+中K(回避後強P+中K) |
必殺技
| 技名 | コマンド | |||
| EX | 豪波動拳 | +P | ||
| EX | 赤鴉豪焦破 | +P | ||
| EX | 斬空波動拳 | 前方ジャンプ中に+P | ||
| EX | 豪昇竜拳 | +P | ||
| EX | 竜巻斬空脚 | +K | ||
| EX | 空中竜巻斬空脚 | 前方ジャンプ中に+K | ||
| 阿修羅閃空 | or +KKK | |||
| EX | 百鬼襲 | +K | ||
| 百鬼豪斬 | 何もせず着地 | |||
| 百鬼豪衝 | ジャンプ中にP | |||
| 百鬼豪刃 | ジャンプ中にK | |||
| 百鬼豪砕 | 近距離で弱P+弱K | |||
| EX百鬼襲の派生 | 百鬼豪斬空 | +P | ||
| 百鬼豪螺旋 | +K | |||
クリティカルアーツ
| 技名 | コマンド |
| 赤鴉空裂破 | +P |
| 瞬獄殺 | (VトリガーI発動中) 弱P・弱P・・弱K・強P |
コーリン
特殊技
| 技名 | コマンド |
| ブリザードヒール | +中K |
| アイシクルスタンプ | 垂直or前方J中にoror+中K |
| スナイピングキック | +強K |
| フロストスパイク | 弱P・中P・強P |
| ホワイトアウト | (VスキルI選択時) 中K・強P・中P+中K |
| ホワイトプレッシャー | (VスキルII選択時) 中K・強P・中P+中K |
| コールドロー | (中バニティステップ中に) +弱K・+強K |
| ブライニクル | (中バニティステップ中に) +弱K・+強P |
| スノウグレーン | (中バニティステップ中に) +中P・強P |
| ホワイトスピア | (強バニティステップ中に) 弱K・中K |
投げ(すべて近距離で入力)
| 技名 | コマンド |
| プレッシャーリッジ | レバーN or +弱P+弱K同時押し |
| サブリメーション | +弱P+弱K同時押し |
| アバランシュロック | 空中で弱P+弱K同時押し |
Vスキル(中P+中K)
| 技名 | 効果 | |
| I | インサイドスラッシュ | 前方を切り裂く打撃技。当て身判定があり、 成功すると切り裂いた後裏拳で追撃する。 |
| II | グレイシャースルー | 少し身を引いてから前方につかみかかる投げ。 成功時は氷状態にする。投げ抜け不可。 |
Vトリガー(強P+強K)
| ストック | 技名 | 効果 | |
| I | 2 | ダイヤモンドダスト | 前方の広い範囲の地面を凍らせて攻撃。 攻撃判定に触れた相手を氷状態にする。 出した直後ダッシュすると 前方に滑るように移動する。 発動時と持続中に計2回使用可能。 |
| II | 2 | アブソリュートゼロ | フロストエッジ、リバースジャベリンが 使用可能になる。またへイルストームと パンチ系の通常技が強化される。 |
Vリバーサル/Vシフト
| 技名 | コマンド | |
| Vリバーサル | サードアイ | ガード中に+KKK同時押し |
| Vシフト | フリージアシュート | 強P+中K(回避後強P+中K) |
必殺技
| 技名 | コマンド | |
| EX | フロストタッチ・ロー | +弱P |
| EX | フロストタッチ・ミドル | +中P |
| EX | フロストタッチ・ハイ | +強P |
| EX | パラベラム | +P or P連打 |
| EX | バニティステップ | +K |
| シルバーエッジ | (弱バニティステップ中に) P |
|
| グレイシャースルー | (VスキルII選択時) (弱バニティステップ中に) 中P+中K |
|
| EX | ヘイルストーム | +P |
| ダイヤモンドダスト | (VトリガーI発動中) 強P+強K |
|
| フロストエッジ | (VトリガーII発動中) 強P+強K |
|
| リバースジャベリン | (VトリガーII発動中) 前ダッシュ or 中バニティステップ中に 強P+強K・強P+強K |
クリティカルアーツ
| 技名 | コマンド |
| フロストタワー | +P |
エド
投げ(すべて近距離で入力)
| 技名 | コマンド |
| サイコブロー | レバーN or +弱P+弱K同時押し |
| チート&スマッシュ | +弱P+弱K同時押し |
Vスキル(中P+中K)
| 技名 | 効果 | |
| I | サイコアンカー・グランド サイコアンカー・エア |
サイコパワーを前方に飛ばす短距離飛び道具。 ヒットすると相手に近づき追撃する。 タメ可。タメ版はヒットすると相手を 引き寄せる。追撃可能。 入れで対空版(エア)を出せる。斜め上に 飛ばす以外は地上(グランド)とほぼ同様の仕様。 |
| II | サイコスウィング サイコスマッシュ |
ニュートラルで出すとサイコスウィング。前方に ステップしてのフック。タメでステップ距離が 伸びる。ステップ中は飛び道具無敵。 入れで出すとサイコスマッシュ。その場での アッパー。タメると出が遅くなるが追撃可能。 |
Vトリガー(強P+強K)
| ストック | 技名 | 効果 | |
| I | 2 | サイコキャノン | 前方へ多段ヒットする飛び道具を放つ。 入れで弾速が上がる。 |
| II | 3 | アンカーブースト | ガイストアンカー・グランドと ガイストアンカー・エアが使用可能になる。 サイコアンカー同様の短距離飛び道具。 |
Vリバーサル/Vシフト
| 技名 | コマンド | |
| Vリバーサル | キルステップ | ガード中に+KKK同時押し |
| Vシフト | サイコスプリット | 強P+中K(回避後強P+中K) |
必殺技
| 技名 | コマンド | |
| サイコスパーク | +中P | |
| EX | サイコシュート | (サイコスパーク中に) P |
| サイコナックル | 強P押しっぱなし | |
| EX | サイコアッパー | PP同時押し |
| サイコフリッカー | P連打 | |
| EXのみ | EX サイコナックル | (サイコフリッカーヒット後に) PP同時押し |
| サイコライジング | KK同時押し | |
| EX | サイコスプラッシュ | (サイコライジングヒット時に) P |
| ガイストアンカー・グランド | (VトリガーII発動中) 強P+強K |
|
| ガイストアンカー・エア | (VトリガーII発動中) +強P+強K |
クリティカルアーツ
| 技名 | コマンド |
| サイコバラージ | +P |
アビゲイル
特殊技
| 技名 | コマンド |
| アビハンマー | +中P |
| アビリフト | +強P |
| アビブラスター | +強P |
| アビシザー | +強K |
| ブンブン | 弱P・弱P |
| バンバン | +弱P・+弱P |
| アビスクリュー | +強P・強P |
投げ(すべて近距離で入力)
| 技名 | コマンド |
| レッドリーフ | レバーN or +弱P+弱K同時押し |
| ヒット&ラン | +弱P+弱K同時押し |
Vスキル(中P+中K)
| 技名 | 効果 | |
| I | ハンガビー・ハイ ハンガビー・ロー |
当て身技。ニュートラルでハイ、入れでロー。 それぞれジャンプ攻撃・立ち攻撃としゃがみ攻撃が取れる。必殺技や飛び道具の対応可能。 |
| II | カモンスペアタイヤ | 後方から転がってくるタイヤを呼ぶ飛び道具。 タイヤに攻撃を当てると軌道や速度を変更可能。 |
Vトリガー(強P+強K)
| ストック | 技名 | 効果 | |
| I | 3 | マックスパワー | 攻撃力が上がり、強パンチの各技がタメ可に なる。タメることでアーマーやガードクラッシュ、跳ね返し効果が付く。 |
| II | 3 | ハイブリッドチャージ | メトロクラッシュが使用可能になる。 タメ可能な突進技。 |
Vリバーサル/Vシフト
| 技名 | コマンド | |
| Vリバーサル | オンタリオドロップ | ガード中に+KKK同時押し |
| Vシフト | アビダンプ | 強P+中K(回避後強P+中K) |
必殺技
| 技名 | コマンド | |||
| EX | アビゲイルパンチ | +P連打 | ||
| EX | ギガントフープ | +P (EX時連打可) |
||
| EX | アビゲイルスマッシュ | 近距離で+K | ||
| EX | ナイトロチャージ | KK同時押し タメ可 |
||
| ナイトロチャージ タメ時の派生 |
ドロップバック | キャンセル | ||
| ダイナマイトパンチ | 何もしないと自動派生 | P | ||
| アバランシュプレス | K | |||
| ベイエリアサンライズ | 弱P+弱K | |||
| (VスキルⅠ選択時) | ナイトロハンガビー・ハイ | 中P+中K | ||
| ナイトロハンガビー・ロー | +中P+中K | |||
| メトロクラッシュ | (VトリガーII発動中) 強P+強K(タメ可) |
|||
クリティカルアーツ
| 技名 | コマンド |
| アビゲイラー | +P |
メナト
特殊技
| 技名 | コマンド |
| 黒犬の審判 | +中K |
| 罪人を喰らう顎 | +中K |
| カーメンキック | ジャンプ中oror+K |
投げ(すべて近距離で入力)
| 技名 | コマンド |
| ナイルの氾濫 | レバーN or +弱P+弱K同時押し |
| オーバーザピラミッド | +弱P+弱K同時押し |
Vスキル(中P+中K)
| 技名 | 効果 | |
| I | ソウルリフレクト・カマル ソウルリフレクト・ステラ |
攻撃判定を持つ飛び道具跳ね返し技。 立ちでカマル、しゃがみでステラがでる。 水晶玉有で飛び道具跳ね返し、ない場合は 相殺効果になる。EX技以上は対応不可。 |
| II | ソウルスパイラル | 片手を前に出した突進技。 水晶玉有時は飛び道具の相殺効果有。 |
Vトリガー(強P+強K)
| ストック | 技名 | 効果 | |
| I | 3 | ジェフティの知恵 | 発動後6つの水晶玉が現れる。 各水晶玉はP/Kの6ボタンに対応する。 (上から弱中強でPが後ろ、Kが前)。 対応するボタンを2回押すか、長押しから 離すことで発射できる。 発射方向は立ちで真横、しゃがみで斜め上、 ジャンプ中で斜め下。 |
| II | 2 | ジェフティの預言 | 発動後6つの水晶玉が現れる。 こちらはジェフティの審判でのみ 飛ばすことができる。 発動時に1回と発射後効果時間中にもう1回 水晶玉を呼ぶことが可能。 |
Vリバーサル/Vシフト
| 技名 | コマンド | |
| Vリバーサル | 獅子の左目 | ガード中に+PPP同時押し |
| Vシフト | 豊穣のシストラム | 強P+中K(回避後強P+中K) |
必殺技
| 技名 | コマンド | |
| EX | ソウルスフィア | (水晶玉所持中に) +P |
| ソウルスフィア・アンク | (ソウルスフィア後に) +P |
|
| EX | 太陽の守護者 | (水晶玉所持中に) +K |
| EX | ソウルスパーク | (ソウルスフィア後に) +K |
| ジェフティの審判 | (VトリガーII発動中) (ジェフティの預言中に) +P |
|
| ジェフティの預言 | (VトリガーII発動中) (ジェフティの審判後に) 強P+強K |
クリティカルアーツ
| 技名 | コマンド |
| ウン・ネフェル | +P |
是空
老状態
特殊技
| 技名 | コマンド |
| 脳巓割り | +強P |
投げ(すべて近距離で入力)
| 技名 | コマンド |
| 釣鐘落とし | レバーN or +弱P+弱K同時押し |
| 神輿 | +弱P+弱K同時押し |
Vスキル(中P+中K)
| 技名 | 効果 | |
| I | 梟 | 一歩踏み込んで真上への掌底。ヒット時は 若状態になって上から蹴り落とす。 入れで位置を入れ替えることが可能。 |
| II | 口寄せ 蒔威 | 鷹が飛んできて爆竹を落とす。落ちる際と 弾けたときの2段階で攻撃判定が発生する。 ニュートラルと左右入れで落ちる場所を 選択可能。技後の硬直を宿命でキャンセル可能。 |
Vトリガー(強P+強K)
| ストック | 技名 | 効果 | |
| I | 2 | 武神流神撃功 | 韋駄天が使用可能になる。 姿を消して前方へダッシュする技。 ダッシュ中に6ボタンチェーンが可能。 また、武神白蛇掌でフィニッシュが可能。 |
| II | 2 | 迦楼羅天斬 | 発動時に蹴り上げが出て、ヒットすると 若状態になって追撃する。 入れで左右を入れ替えることができる。 発動時ともう一回、計2回使用可能。 |
Vリバーサル/Vシフト
| 技名 | コマンド | |
| Vリバーサル | 通し | ガード中に+PPP同時押し |
| Vシフト | 武神叢雲 | 強P+中K(回避後強P+中K) |
必殺技
| 技名 | コマンド | |||
| EX | 武神倶羅無・刻 | +K | ||
| EX | 武神倶羅無・蛮 | +K | ||
| EX | 武神倶羅無・狄 | +K | ||
| EX | 武神雀羅 | +P | ||
| 武神逆鱗肘 | P | |||
| 武神麒麟脚 | K | |||
| 武神天眼 | 近距離で弱P+弱K | |||
| 宿命 | +PP | |||
| 韋駄天 | (VトリガーI発動中) 強P+強K |
|||
| 武神白蛇掌 | (韋駄天・韋駄天の攻撃中に) 強P+強K |
|||
| 迦楼羅天斬 | (VトリガーII発動中) 強P+強K (ヒット時入れで位置入れ替え) |
|||
クリティカルアーツ
| 技名 | コマンド |
| 抜山蓋世 | +K |
若状態
特殊技
| 技名 | コマンド |
| 首砕き | +強P |
| 返し災破 | 強P・強P |
| 返し裏災破 | +強P・+強P |
| 返し隼 | ジャンプ中P・強P |
| 陽炎 | (VスキルI選択時) 強P・強P・中P+中K |
| 裏陽炎 | (VスキルI選択時) +強P・+強P・中P+中K |
| 赤布の陣 | (VスキルII選択時) 強P・強P・中P+中K |
| 白爪の陣 | (VスキルII選択時) +強P・+強P・中P+中K |
| 武神双虎爪 | 中P・強P |
| 武神獄鎖拳・弐 | 弱P・中P |
| 武神獄鎖拳・参 | 弱P・中P・強P |
| 武神獄鎖拳・終 | 弱P・中P・強P・強K |
| 武神獄鎖投げ | 弱P・中P・強P・+強K |
| 三角跳び | ジャンプ中画面端で |
| 八艘跳び | (三角跳び中、壁付近で)P |
| 武神紫電脚 | (三角跳び中、壁付近で)K |
投げ(すべて近距離で入力)
| 技名 | コマンド |
| 鉄鼠 | レバーN or +弱P+弱K同時押し |
| 雷獣 | +弱P+弱K同時押し |
Vスキル(中P+中K)
| 技名 | 効果 | |
| I | 蜻蛉切り | 正面への正拳突き。ヒット時は 老状態になって追撃する。 入れで位置を入れ替えることが可能。 |
| II | 口寄せ 毘居 | イタチが後ろからかけてきて、相手に近づくと ジャンプキックで攻撃する。 技後の硬直を宿命でキャンセル可能。 |
Vトリガー(強P+強K)
| ストック | 技名 | 効果 | |
| I | 2 | 武神流神撃功 | 韋駄天が使用可能になる。 姿を消して前方へダッシュする技。 ダッシュ中に6ボタンチェーンが可能。 また、武神青龍脚でフィニッシュが可能。 |
| II | 2 | 迦楼羅天斬 | 発動時に蹴り上げが出て、ヒットすると 老状態になって追撃する。 入れで左右を入れ替えることができる。 発動時ともう一回、計2回使用可能。 |
Vリバーサル/Vシフト
| 技名 | コマンド | |
| Vリバーサル | 通し | ガード中に+PPP同時押し |
| Vシフト | 羽々斬 | 強P+中K(回避後強P+中K) |
必殺技
| 技名 | コマンド | |||
| EX | 武神掌 | +P | ||
| EX | 崩山斗 | +P | ||
| EX | 武神三毒落とし | 垂直or前方J中に 空中の相手近距離で+P |
||
| EX | 疾駆け | +K | ||
| 杜絶 | 弱K | |||
| 葦刈 | 中K | |||
| 月光 | 強K | |||
| 宿命 | +PP | |||
| 韋駄天 | (VトリガーI発動中) 強P+強K |
|||
| 武神青龍脚 | (韋駄天・韋駄天の攻撃中に) 強P+強K |
|||
| 迦楼羅天斬 | (VトリガーII発動中) 強P+強K (ヒット時入れで位置入れ替え) |
|||
クリティカルアーツ
| 技名 | コマンド |
| 抜山蓋世 | +K |
シーズン3
さくら
特殊技
| 技名 | コマンド |
| フラワーキック | +中K |
| 振り子アッパー | +強P |
| 顎跳ね蹴り | +強K |
投げ(すべて近距離で入力)
| 技名 | コマンド |
| 花風 | レバーN or +弱P+弱K同時押し |
| さくら背負い | +弱P+弱K同時押し |
| セーラーフライ | 空中で弱P+弱K同時押し |
Vスキル(中P+中K)
| 技名 | 効果 | |
| I | 春風 さくら落とし 桜華脚 花信風 |
派生技の出せる小ジャンプ。さくら版百鬼襲。 P(×3)でさくら落とし、Kで桜華脚、 近距離でP+Kで花信風(投げ)。 さくら落としは中段、桜華脚は上段判定。 |
| II | 春疾風 | 前転。ボタン押しっぱなしで 前転後に膝蹴りを出す。 |
Vトリガー(強P+強K)
| ストック | 技名 | 効果 | |
| I | 2 | 春嵐 | 萌芽掌が使用可能になる。また、 (天仰)波動拳と桜の雨の性能がアップする。 発動中はEX(天仰)波動拳が出せなくなる。 |
| II | 2 | 桜旋風 | 咲桜拳と(空中)春風脚がパワーアップする。 こちらも発動中はEX版が出なくなる。 |
Vリバーサル/Vシフト
| 技名 | コマンド | |
| Vリバーサル | フラワースピン | ガード中に+KKK同時押し |
| Vシフト | フラワーサイドキック | 強P+中K(回避後強P+中K) |
必殺技
| 技名 | コマンド | |
| EX | 波動拳 | +P (タメ可) |
| EX | 天仰波動拳 | +K (タメ可) |
| EX | 咲桜拳 | +P |
| EX | 春風脚 | +K |
| EX | 空中春風脚 | 前方ジャンプ中に+K |
| 萌芽掌 | (VトリガーI発動中) 強P+強K |
クリティカルアーツ
| 技名 | コマンド |
| 桜の雨 | +P |
ブランカ
特殊技
| 技名 | コマンド |
| ロッククラッシュ | +中P(タメ可) |
| アマゾンリバーラン | +強P |
| レイジングバッシュ | 中K・強K・強P |
| ライトニングダンス | (VスキルII選択時) 中K・強K・中P+中K |
| サプライズフォワード | +KKK同時押し or フィアーダウン中に +KKK同時押し |
| サプライズバック | +KKK同時押し or フィアーダウン中に +KKK同時押し |
投げ(すべて近距離で入力)
| 技名 | コマンド |
| ワイルドファング | レバーN or +弱P+弱K同時押し |
| ジャングルホイール | +弱P+弱K同時押し |
Vスキル(中P+中K)
| 技名 | 効果 | |
| I | フィアーダウン ワイルドリフト レイドジャンプ |
その場で伏せる。今回は延長はできない。 伏せ中Pでワイルドリフト、 Kでレイドジャンプに派生 or +KKKでサプライズフォワード (バック)も出すことが可能。 |
| II | シャウトオブアース | 小さく跳ねて地面を叩き、 前方に地を這う電撃を飛ばす。 押しっぱなしでタメ可。威力やリーチが上がる。 タメ中にダッシュでキャンセルできる。 最大タメ(ブランカが電気を纏った後)後に キャンセルするといきなり最大タメ版を出せる。 |
Vトリガー(強P+強K)
| ストック | 技名 | 効果 | |
| I | 2 | ジャングルダイナモ | グランドシェイブローリングが使用可能になるほか、ワイルドハント以外の必殺技が 強化される。 |
| II | 3 | ライトニングビースト | ローリングキャノンが使用可能になる。 ローリング技がヒットorガードした際に、 任意の方向に回転アタックする技。 この技もローリング技なのでヒット後に 連続で出すことができる。 |
Vリバーサル/Vシフト
| 技名 | コマンド | |
| Vリバーサル | クイックローリング | ガード中に+PPP同時押し |
| Vシフト | アナコンダバイト | 強P+中K(回避後強P+中K) |
必殺技
| 技名 | コマンド | |
| EX | ローリングアタック | タメ+P |
| EX | バックステップローリング | タメ+K |
| EX | バーチカルローリング | タメ+K |
| EX | ワイルドハント | +P |
| EX | エレクトリックサンダー | P連打 |
| EX | グランドシェイブローリング | (VトリガーI発動中) 強P+強K |
| EX | ローリングキャノン | (VトリガーII発動中) (ローリング系必殺技中に) レバー+強P+強K |
クリティカルアーツ
| 技名 | コマンド |
| ダイナミックローリング | +P |
ファルケ
特殊技
| 技名 | コマンド |
| サイコシュピッツェ | +強P |
| ブラウクラレ | +強K |
| ルフトヤークト | ジャンプ中に+中K (ヒットorガード時左右に移動可) |
| ツヴァイトリット | 中K・強K |
| サイコゼーレ | (VスキルII選択時) 中K・強K・中P+中K |
投げ(すべて近距離で入力)
| 技名 | コマンド |
| ヴィルベルヴィント | レバーN or +弱P+弱K同時押し |
| ルフトシュトローム | +弱P+弱K同時押し |
| ヴィントシュトース | 空中で弱P+弱K同時押し |
Vスキル(中P+中K)
| 技名 | 効果 | |
| I | サイコトロンベ | 目の前でロッドを回転させる。 飛び道具をかき消す効果のある打撃技。 サイコアングリフ中は飛び道具を反射する。 |
| II | サイコミーネ | 球体を設置or飛ばす技。 レバーで4種類の挙動が可能。それぞれ、 ニュートラル:前方にゆっくりと飛ぶ 入れ:低い位置を前方にゆっくりと飛ぶ 入れ:目の前に設置する 入れ:斜め下、低い位置に設置する となる。 弾はそのままでは攻撃判定を持たない。 一定時間経過するか、ロッドを使う 通常技/必殺技を当てることで破裂させて 攻撃判定を発生させることができる。 通常技ではパンチが該当する。 |
Vトリガー(強P+強K)
| ストック | 技名 | 効果 | |
| I | 2 | シュテルケン | サイコシュロート、サイコパンツァー、 サイコイェーガーが使用可能になる。 立ち/しゃがみ/ジャンプ中に出せる 飛び道具。 |
| II | 2 | サイコアングリフ | 発動時、ロッドを前方に振り回して 当たった相手を打ち上げて追撃する。 持続中はサイコシュトゥルムと サイコクリンゲが使用可能になる。 |
Vリバーサル/Vシフト
| 技名 | コマンド | |
| Vリバーサル | サイコインプルス | ガード中に+PPP同時押し |
| Vシフト | サイコブロカーデ | 強P+中K(回避後強P+中K) |
必殺技
| 技名 | コマンド | |
| サイコクーゲル | Pをしばらく押して離す | |
| EX | EX サイコクーゲル | (サイコクーゲル/サイコカノーネ後に) PP |
| サイコカノーネ | Pをしばらく押して+離す | |
| EX | EX サイコカノーネ | (サイコクーゲル/サイコカノーネ後に) +PP |
| サイコフェーダー | Pをしばらく押してジャンプ中に離す | |
| EX | EX サイコフェーダー | (サイコフェーダー後に) PP |
| EX | サイコシュナイデ | PP |
| EX | カタプルト | KK |
| サイコシュロート | (VトリガーI発動中) 強P+強K |
|
| サイコパンツァー | (VトリガーI発動中) +強P+強K |
|
| サイコイェーガー | (VトリガーI発動中) ジャンプ中に強P+強K |
|
| サイコシュトゥルム | (VトリガーII発動中) 強P+強K |
|
| サイコクリンゲ | (VトリガーII発動中) +強P+強K |
クリティカルアーツ
| 技名 | コマンド |
| サイコフリューゲル | +P |
コーディ
特殊技
| 技名 | コマンド |
| アクセルナックル | +強P |
| ハンマーキック | +強K |
| バッドスプレー | その場受け身発動時に+P |
| スリップジャブ | 弱P・弱P |
| クライムブロー | 弱P・弱P・弱P |
| ファイナルコンビネーション | 弱P・弱P・弱P・弱P |
| ファイナルコンボスルー | 弱P・弱P・弱P・+弱P |
| エアレイドパンチ | 素手状態でジャンプ中に 中P・強P |
| エアレイドキック | ジャンプ中K・弱K |
| クラックコンビネーション | (VスキルI選択時) +強K・中P+中K |
| クライムコンビネーション | (VスキルII選択時) +強K・中P+中K |
| バーストショット | (VトリガーI発動時) ナイフ所持状態で中P・強P |
投げ(すべて近距離で入力)
| 技名 | コマンド |
| トラッシュアウト | レバーN or +弱P+弱K同時押し |
| クライムスルー | +弱P+弱K同時押し |
| シークレットワーク | (パイプ所持状態で) レバーN or +弱P+弱K同時押し |
Vスキル(中P+中K)
| 技名 | 効果 | |
| I | ダブルキック | 小さく飛んで回転しながら左右への飛び蹴り。 使用する度、少しだけ白ダメージを受ける。 出はじめ短いフレームを経て完全無敵になる。 |
| II | クライムスウェー・ハイ レンチフィスト クライムスウェー・ロー ランバースイープ |
攻撃避け。出はじめ1フレームと後半部分を除き 攻撃を避ける。上段(ハイ)と下段(ロー)があり、 上段はジャンプ攻撃・立ち攻撃を避ける。 入れで出る下段はしゃがみ攻撃を避ける。 避け中に専用技に派生可能。 上段避け中にPでレンチフィスト、下段避け中に Kでランバースイープ。 |
Vトリガー(強P+強K)
| ストック | 技名 | 効果 | |
| I | 2 | サイドアーム | ナイフを装備する。パンチがナイフ攻撃に なり、バーストショット、(アンチエア) スナイプショット、ラピッドファイアと リロードが使用可能になる。 |
| II | 2 | ダーティーコーチ | 鉄パイプを装備する。各強パンチとハンマーフックが鉄パイプを使った攻撃になり、 様々な技が使用可能になる。 Vタイマーが0になっても鉄パイプを持ったままだが、鉄パイプ攻撃を当てるか ガーベージシュートを使うと素手に戻る。 |
Vリバーサル/Vシフト
| 技名 | コマンド | |
| Vリバーサル | プリズンブレイカー | ガード中に+KKK同時押し |
| Vシフト | リベンジブロー | 強P+中K(回避後強P+中K) |
必殺技
| 技名 | コマンド | |
| EX | ゾンクナックル | Pをしばらく押して離す |
| EX | トルネードスイープ | (素手状態で) +P |
| EX | ラフィアンキック | +K |
| EX | スナイプショット | (VトリガーI発動中) (ナイフ所持状態で) 強P+強K |
| EX | アンチエアスナイプショット | (VトリガーI発動中) (ナイフ所持状態で) +強P+強K |
| EX | リロード | (VトリガーI発動中) (ナイフ未所持状態で) 強P+強K |
| EX | ラピッドファイア | (VトリガーI発動中) (ナイフ所持状態で) +P |
| EX | ジェントルスイング | (VトリガーII発動中) (パイプ所持状態で) 強P+強K |
| EX | ジェントルアッパースイング | (VトリガーII発動中) (パイプ所持状態で) +強P+強K |
| EX | ビーンボール | (VトリガーII発動中) (パイプ所持状態で) +P |
| EX | プレゼントデリバリー | (VトリガーII発動中) (パイプ所持状態で) +P・強P+強K |
| EX | アンラックギフト | (VトリガーII発動中) (パイプ所持状態で) +P・+強P+強K |
| EX | トス&スマッシュ | (VトリガーII発動中) (パイプ所持状態で) 近距離で+K・P |
| EX | ガーベージシュート | (パイプ所持状態で) (Vタイマー消費後) 強P+強K |
クリティカルアーツ
| 技名 | コマンド |
| クリミナルパニッシャー | +P |
G
特殊技
| 技名 | コマンド |
| ワイルドプレジデント | +強P (Gチャージ対応技) |
| ストロングプレジデント | +強P (Gチャージ対応技) |
| クラッシュプレジデント | +強K |
| フライングプレジデント | 前方ジャンプ中にoror+中P |
| 地球人民に告ぐ | +KK or Gチャージ対応技中にKK (どちらもタメ可) |
| (名称不詳) | ニュートラルポーズで1分ほど放置 |
投げ(すべて近距離で入力)
| 技名 | コマンド |
| バイオレンスプレジデント | レバーN or +弱P+弱K同時押し |
| シャイニングプレジデント | (相手しゃがみ中に) レバーN or +弱P+弱K同時押し |
| デストロイプレジデント | +弱P+弱K同時押し |
Vスキル(中P+中K)
| 技名 | 効果 | |
| I | G・バリア 空中G・バリア |
全身を包むバリアーを張る。 攻撃判定と飛び道具相殺判定を持つ。 マキシマムプレジデント中は張ったバリアーを前方に飛ばすようになる。 垂直or前方ジャンプ中にも使用可能。 |
| II | G・プロテクション | 防御力をアップさせる。防御力は10/20/30%の 3段階上がる(それぞれポーズが変わる)。 ダウンすると何段階であっても元に戻る。 ダウンによるプレジデントレベルのダウンを 防ぐ効果がある。 マキシマムプレジデント中はポーズ中に 1発だけアーマー効果が付く。 Gチャージ対応技をキャンセルして出せる。 |
Vトリガー(強P+強K)
| ストック | 技名 | 効果 | |
| I | 3 | マキシマムプレジデント | プレジデントレベル3になりトリガー終了 まで継続する。効果中はダウンしても レベルダウンしない。 トリガーゲージを消費して、必殺技から別の必殺技にキャンセルが可能。 |
| II | 2 | デンジャープレジデント | G・エクスプロージョン、G・レイジが 使用可能になる。 それぞれ打撃技とアーマー効果付き投げ技。 |
Vリバーサル/Vシフト
| 技名 | コマンド | |
| Vリバーサル | G・リベンジ | ガード中に+PPP同時押し |
| Vシフト | G・エリミネイト | 強P+中K(回避後強P+中K) |
必殺技
| 技名 | コマンド | |
| EX | G・スマッシュ・オーバー | +P (Gチャージ対応技) |
| EX | G・スマッシュ・アンダー | +K (Gチャージ対応技) |
| EX | G・バースト | +P (Gチャージ対応技) |
| EX | G・スピンキック | +K (Gチャージ対応技) |
| EX | G・インパクト | 近距離で+K |
| G・チャージ | +PP(タメ可) | |
| G・チャージ(キャンセル) | (G・チャージ対応技中)PP | |
| G・エクスプロージョン | (VトリガーII発動中) 強P+強K (Gチャージ対応技) |
|
| G・レイジ | (VトリガーII発動中) 近距離で+強P+強K (Gチャージ対応技) |
クリティカルアーツ
| 技名 | コマンド |
| パンゲアバースト | +P |
サガット
特殊技
| 技名 | コマンド |
| タイガーヘビーエルボー | +強P |
| ステップハイキック | +強K |
| ステップローキック | +中K |
投げ(すべて近距離で入力)
| 技名 | コマンド |
| タイガーハング | レバーN or +弱P+弱K同時押し |
| タイガースイング | +弱P+弱K同時押し |
Vスキル(中P+中K)
| 技名 | 効果 | |
| I | アングリーチャージ | 次に出すタイガーアッパーカットを強化する。 威力・スタン値が上がる。 |
| II | ハヌマンチャージ | 次に出すタイガーニークラッシュを強化する。 威力は変わらないが、スキが減る。 |
Vトリガー(強P+強K)
| ストック | 技名 | 効果 | |
| I | 3 | タイガーチャージ | タイガーキャノンが使用可能になる。 多段ヒットする飛び道具。 2回出すことが可能。 |
| II | 2 | タイガーアサルト | タイガースパイクとタイガーラッシュが 使用可能になる。 それぞれタメ可能なキックと ヒザ蹴り/ミドルキックの連携技。 |
Vリバーサル/Vシフト
| 技名 | コマンド | |
| Vリバーサル | タイガーリベンジ | ガード中に+KKK同時押し |
| Vシフト | タイガートルネード | 強P+中K(回避後強P+中K) |
必殺技
| 技名 | コマンド | |
| EX | タイガーショット | +P |
| EX | グランドタイガーショット | +K |
| EX | タイガーアッパーカット | +P |
| EX | タイガーニークラッシュ | +K |
| タイガーキャノン | (VトリガーI発動中) 強P+強K |
|
| タイガースパイク | (VトリガーII発動中) 強P+強K(タメ可) |
|
| タイガーラッシュ | (VトリガーII発動中) +強P+強K |
クリティカルアーツ
| 技名 | コマンド |
| タイガーランペイジ | +K |
シーズン4
影ナル者
特殊技
| 技名 | コマンド |
| 頭蓋破殺 | +中P |
| 鬼哭突き | +強P |
| 鬼哭裂斬 | +強P・強K |
| 赤影豪斬拳 | (VスキルII選択時) +強P・強K・中P+中K |
| 天魔空刃脚 | 前方ジャンプ中に+中K |
投げ(すべて近距離で入力)
| 技名 | コマンド |
| 背負い投げ | レバーN or +弱P+弱K同時押し |
| 巴投げ | +弱P+弱K同時押し |
Vスキル(中P+中K)
| 技名 | 効果 | |
| I | 穿波活殺 | 踏み込んでからパンチ。タメ可能。 技中に1発だけアーマー効果がある。 |
| II | 赤影拳 | 垂直に近い角度で飛んで上から拳を下に向けて 攻撃する。入れで移動距離が伸びる。 |
Vトリガー(強P+強K)
| ストック | 技名 | 効果 | |
| I | 2 | 大逆無道 | 阿修羅閃空が使用可能になり、 Vスキルが両方とも強化される。 |
| II | 3 | 六道鏖殺 | 禊と瞬獄殺が使用可能になる。 また、強波動拳と強竜爪脚の性能が アップする。強波動拳は飛ぶようになる。 |
Vリバーサル/Vシフト
| 技名 | コマンド | |
| Vリバーサル | 旋武撃 | ガード中に+PPP同時押し |
| Vシフト | 夜叉突き | 強P+中K(回避後強P+中K) |
必殺技
| 技名 | コマンド | |
| EX | 波動拳 | +P |
| EX | 空中波動拳 | 前方ジャンプ中に+P |
| EX | 灼熱波動拳 | +P |
| EX | 昇龍拳 | +P |
| EX | 空靂刃 | +K |
| EX | 空中空靂刃 | 前方ジャンプ中に+K |
| EX | 竜爪脚 | +K |
| 阿修羅閃空 | (VトリガーI発動中) N or +強P+強K(空中可) |
|
| 禊 | (VトリガーII発動中) 強P+強K |
クリティカルアーツ
| 技名 | コマンド |
| 滅・昇龍拳 | +P |
| 瞬獄殺 | (VトリガーII発動中) 弱P・弱P・・弱K・強P |
ポイズン
特殊技
| 技名 | コマンド |
| スラッシュウィップ | 前方ジャンプ中に+強P |
| スラップ&スマッシュ | ジャンプ中P・強P |
| スラップ&スラッシュ | ジャンプ中P・+強P |
投げ(すべて近距離で入力)
| 技名 | コマンド |
| スラップショット | レバーN or +弱P+弱K同時押し |
| フランケンシュタイナー | +弱P+弱K同時押し |
Vスキル(中P+中K)
| 技名 | 効果 | |
| I | パフュームスウィング | 天井に鞭をひっかけ、振り子の要領で 移動しながら蹴りを出す技。 入れで距離が短くなる。 |
| II | カートウィール | 側転で相手をすり抜ける。押しっぱなしで 2ヒットする蹴りに移行可能。 すり抜けた後も相手側に蹴りを出す。 |
Vトリガー(強P+強K)
| ストック | 技名 | 効果 | |
| I | 2 | ポイズンカクテル | ファイアスコールが使用可能になる。 火炎瓶を投げる技。ニュートラルと 入れで軌道が変わる。 飛び道具として使用可能なほか。着弾した 地点に火が広がり、範囲に入った相手に 白ダメージを与え続ける効果がある。 2発まで使用可能。 |
| II | 2 | トキシックグラマー | トキシックホールドとトキシックバインドが使用可能になる。 それぞれ投げと範囲投げ。 |
Vリバーサル/Vシフト
| 技名 | コマンド | |
| Vリバーサル | パワーコード | ガード中に+PPP同時押し |
| Vシフト | デンジャーゾーン | 強P+中K(回避後強P+中K) |
必殺技
| 技名 | コマンド | |
| EX | アバントライン | +P |
| EX | ハートレイド | +P(タメ可) (タメ中にKでキャンセル) |
| EX | ショッキングヒール | +K |
| EX | ラブミーテンダー | +K |
| ファイアスコール | (VトリガーI発動中) N or +強P+強K |
|
| トキシックホールド | (VトリガーII発動中) 近距離で強P+強K |
|
| トキシックバインド | (VトリガーII発動中) +強P+強K |
クリティカルアーツ
| 技名 | コマンド |
| ラブハリケーン | +P |
エドモンド本田
特殊技
| 技名 | コマンド |
| 払い蹴り | +強K |
| 力足 | +強K |
| フライングスモウプレス | 前方ジャンプ中にoror+中K |
| 地鎮 | 中P・+強K |
| 連ね張り手 | 弱P・中P |
| 開手 | (VスキルI選択時) 弱P・中P・中P+中K |
投げ(すべて近距離で入力)
| 技名 | コマンド |
| さば折り | レバーN or +弱P+弱K同時押し |
| 俵投げ | +弱P+弱K同時押し |
Vスキル(中P+中K)
| 技名 | 効果 | |
| I | 猫だまし | 拍手を打つ。飛び道具を相殺可能な打撃技。 ヒットさせればキャンセル可能。 |
| II | 肩屋入り | 次に出す百裂張り手を強化する。 全ての通常技/特殊技をキャンセルして出せる ようになり、ヒット時の有利時間も増える。 |
Vトリガー(強P+強K)
| ストック | 技名 | 効果 | |
| I | 3 | 鬼瓦 | 鬼大角/鬼無双が使用可能になる。 タメ可能な突進技。ヒット時に鬼無双に 繋げることが可能。 |
| II | 2 | 手力男 | 岩戸開きが使用可能になる。 ヒットした相手を画面端に運ぶ移動投げ。 |
Vリバーサル/Vシフト
| 技名 | コマンド | |
| Vリバーサル | 雷電砲 | ガード中に+PPP同時押し |
| Vシフト | スーパーごっつぁん砲 | 強P+中K(回避後強P+中K) |
必殺技
| 技名 | コマンド | |
| EX | 百裂張り手 | P連打 |
| EX | スーパー頭突き | タメ+P |
| EX | スーパー百貫落とし | タメ+K |
| EX | 大銀杏投げ | 近距離で+P |
| 鬼大角 | (VトリガーI発動中) 強P+強K(タメ可) |
|
| 鬼無双 | (VトリガーI発動中) 強P+強K・強P+強K |
|
| 岩戸開き | (VトリガーII発動中) 強P+強K |
クリティカルアーツ
| 技名 | コマンド |
| 鬼無双 | +P |
ルシア
特殊技
| 技名 | コマンド |
| ニースライディング | +弱K |
| エルボークラッシュ | +強P |
| クイックサイドキック | 弱P・弱K |
| スピンドライブ | 弱P・弱K・中K |
| ストリートスタイルワンセット | 弱P・弱K・中K・強K |
| キャリーボーナス | 弱P・弱K・中K・+P |
| ドロップターゲット | ジャンプ中P・強P |
投げ(すべて近距離で入力)
| 技名 | コマンド |
| ジャーマンスープレックス | レバーN or +弱P+弱K同時押し |
| バックキャリースロー | +弱P+弱K同時押し |
Vスキル(中P+中K)
| 技名 | 効果 | |
| I | タッピングキック | 3連蹴りから裏拳のコンビネーション。 弱攻撃から繋がるほど出が速い。 |
| II | アレストヒール | 飛び上がっての踵落とし。 上段判定、ダウン属性有。 |
Vトリガー(強P+強K)
| ストック | 技名 | 効果 | |
| I | 3 | バーニングファイト | Vスキル両方と蹴りを使う必殺技、 CAが強化される。 必殺技はEX版と同等になる。 時間内EX版を出せなくなる。 |
| II | 2 | ウェポンフリー | タクティカルウェポンが使用可能になる。 トンファーでの2連撃。 ガードされた際のスキが少ない。 |
Vリバーサル/Vシフト
| 技名 | コマンド | |
| Vリバーサル | ハンマーナックル | ガード中に+PPP同時押し |
| Vシフト | ドリフトアッパー | 強P+中K(回避後強P+中K) |
必殺技
| 技名 | コマンド | |||
| EX | ガンスモーク | +P | ||
| ラフチェイス | P | |||
| トルネードスピナー | K | |||
| (VスキルI選択中) | サイクロンスピナー | 中P+中K | ||
| (VスキルII選択中) | ナビングニードル | 中P+中K | ||
| ブレーキング | ||||
| EX | ファイアクラッカー | +K | ||
| EX | フリッパーシュート | K | ||
| EX | ファイアスピナー | +K | ||
| ハリケーンスピナー | +K | |||
| タクティカルウェポン | (VトリガーII発動中) 強P+強K |
|||
クリティカルアーツ
| 技名 | コマンド |
| ハードヒットニー | +K |
ギル
特殊技
| 技名 | コマンド |
| クリオドロップエルボー | +強P(タメ可) (反属性対応技) |
| パイロクォーラルキック | +強K (反属性対応技) |
| クリオライズキック | +強K (反属性対応技) |
| ギルティストレート | 弱P・中P |
| ペナルティブレイク | +弱K・+中K |
投げ(すべて近距離で入力)
| 技名 | コマンド |
| インパクトクロー | レバーN or +弱P+弱K同時押し |
| ギルティボム | +弱P+弱K同時押し |
Vスキル(中P+中K)
| 技名 | 効果 | |
| I | メテオストライク ヘイルスティング |
上空から飛び道具を降らせる技。 VトリガーI選択時はメテオストライク、 VトリガーII選択時はへイルスティングとなる。 どちらもorNorで落下位置の調整が可能。 反属性対応技。 |
| II | ブロッキング | さばきの一種。立ちとしゃがみの2種類がある。 ブロッキング成功時はキャンセル可能。 再度ブロッキングもできるので、真空波動拳等も 全ブロッキング可能。 |
Vトリガー(強P+強K)
| ストック | 技名 | 効果 | |
| I | 2 | プライマルファイア | 炎系のVスキル/必殺技が強化され、 バーンストーム、フレイムジャベリン、 ヴォルカニックストームが使用可能になる。 |
| II | 3 | アイスオブドゥーム | 氷系のVスキル/必殺技が強化され、 ツリーオブフロストと ディレイフリーズランスが使用可能になる。 |
Vリバーサル/Vシフト
| 技名 | コマンド | |
| Vリバーサル | パイロリバースキック | ガード中に+KKK同時押し |
| Vシフト | ツインブレスレディアント | 強P+中K(回避後強P+中K) |
必殺技
| 技名 | コマンド | |
| EX | パイロキネシス | +P (反属性対応技) |
| EX | クリオキネシス | +P (反属性対応技) |
| EX | パイロサイバーラリアット | +K (反属性対応技) |
| EX | クリオサイバーラリアット | +K (反属性対応技) |
| EX | ムーンサルトニードロップ | +K |
| バーンストーム | (VトリガーI発動中) 強P+強K (反属性対応技) |
|
| フレイムジャベリン | (VトリガーI発動中) oror+強P+強K (反属性対応技) |
|
| ヴォルカニックストーム | (VトリガーI発動中) 強P+強K・orNor+強P+強K (反属性対応技) |
|
| ツリーオブフロスト | (VトリガーII発動中) 強P+強K (反属性対応技) |
|
| ディレイフリーズランス | (VトリガーII発動中) oror+強P+強K (反属性対応技) |
クリティカルアーツ
| 技名 | コマンド |
| セラフィックウイング | +P |
セス
特殊技
| 技名 | コマンド |
| ステップシュート | +中P |
| ハザードブロー | +強P |
| ヘッドハンター | +強K |
| ターニングスライサー | +強K |
| ツインクロー | 中P・強P |
| 丹田コンビネーション | (VスキルI選択時) 中P・強P・中P+中K |
| シュートスライサー | +中P・強K |
| フェイタルラッシュ | +中P・強K・強P |
投げ(すべて近距離で入力)
| 技名 | コマンド |
| デススルー | or N or +弱P+弱K同時押し |
Vスキル(中P+中K)
| 技名 | 効果 | |
| I | 丹田エンジン 丹田インストール インストールアーツ |
丹田エンジンはガードに関係なく、相手を 引き寄せる技。P追加で打撃投げの 丹田インストールに派生する。 ヒット時は相手の技を覚えることが可能。 再度Vスキルを使うと、一度だけ覚えた技を 使うことができる(インストールアーツ)。 |
| II | 丹田ブースター ヘカトンケイル・グライド マッドスパイラル スピンペンデュラム 丹田ブースター(ストップ) |
丹田ブースターはダッシュする技。 ここから+P、+P、 +Kの入力で元の必殺技の強化版が でる。EX版は不可。 ダッシュ中に再入力でストップする。 |
Vトリガー(強P+強K)
| ストック | 技名 | 効果 | |
| I | 3 | 丹田イグニッション | 発動中、各必殺技ヒット時に派生技が 出せるようになる。丹田ブースター中の 技に加え、インストールアーツもすべて 対応する。 また、CAが丹田エクストリームに変わる。 |
| II | 2 | 丹田マニューバ | 前方に移動しない飛び道具を設置する。 設置後、レバー+Pで任意の方向に操作可能(最大4回)。任意の場所で破裂させる ことも可能(丹田エクスプロード)。 |
Vリバーサル/Vシフト
| 技名 | コマンド | |
| Vリバーサル | カラミティシャッター | ガード中に+PPP同時押し |
| Vシフト | ヘルアサルト | 強P+中K(回避後強P+中K) |
必殺技
| 技名 | コマンド | |
| EX | ヘカトンケイル | +P |
| EX | マッドクレイドル | +P |
| EX | クルーエルディザスター | +K |
| EX | アナイアレイトソード | 垂直・前方J中に+K |
| EX | ティタノマキア | (VトリガーI発動中) (ヘカトンケイル or ヘカトンケイル・グライド)・ 強P+強K |
| マッドスピン | (VトリガーI発動中) (マッドクレイドル or マッドスパイラル)・ 強P+強K |
|
| サイクロンディザスター | (VトリガーI発動中) (クルーエルディザスター or スピンペンデュラム)・ 強P+強K |
|
| ヘルズゲイト | (VトリガーI発動中) アナイアレイトソード・ 強P+強K |
|
| 丹田マニューバ(追加操作) | (丹田マニューバ発動中に) レバー+P |
|
| 丹田エクスプロード | (丹田マニューバ発動中に) 強P+強K |
クリティカルアーツ
| 技名 | コマンド |
| 丹田ディストーション | +P |
| 丹田エクストリーム | (VトリガーI発動中) +P |
シーズン5
ダン
特殊技
| 技名 | コマンド |
| カチ割り手刀 | +強P |
| サイキョー顎砕き蹴り | +強K |
投げ(すべて近距離で入力)
| 技名 | コマンド |
| サイキョー体崩し | レバーN or +弱P+弱K同時押し |
| サイキョー払い腰 | +弱P+弱K同時押し |
Vスキル(中P+中K)
| 技名 | 効果 | |
| I | サイキョー流無頼流転の構え・壱式 サイキョー流無頼流転の構え・弐式 サイキョー流無頼流転の構え・参式 |
挑発。ニュートラルで前転する壱式、入れで 後転する弐式、ジャンプ中で参式が出る。 必殺技をキャンセルして出すことが可能。 壱式と弐式は攻撃判定がある。 ジャンプ直後に参式を出すと高く飛ぶ。 |
| II | サイキョー流漢吼え・壱式 サイキョー流漢吼え・弐式 |
こちらも挑発。立ちで壱式、しゃがみで 弐式になる。どちらも攻撃判定有。 通常技をキャンセルして出すことが可能。 通常技キャンセル版は出掛かりの一瞬だけ 通常技/必殺技出キャンセルが可能。 |
Vトリガー(強P+強K)
| ストック | 技名 | 効果 | |
| I | 1 | 覇王我道拳 | 飛び道具。タメが可能。 全トリガー中唯一のストック1が特徴。 |
| II | 2 | 天地サイキョーの型 | 破天我道拳、轟晃龍拳が使用可能になる。 |
Vリバーサル/Vシフト
| 技名 | コマンド | |
| Vリバーサル | サイキョー流回避術 | ガード中に+PPP同時押し |
| Vシフト | サイキョー胴貫き蹴り | 強P+中K(回避後強P+中K) |
必殺技
| 技名 | コマンド | |
| EX | 我道拳 | +P (タメ可・ランダムで変化) |
| EX | 晃龍拳 | +P |
| EX | 断空脚 | +K |
| EX | 弾烈拳 | +P |
| 破天我道拳 | (VトリガーII発動中) ・と同時にP |
|
| 轟晃龍拳 | (VトリガーII発動中) ・と同時にP |
クリティカルアーツ
| 技名 | コマンド |
| 必勝無頼拳 | +P |
ローズ
特殊技
| 技名 | コマンド |
| ソウルプレーザ | +中K |
| スライディング | +中K |
| ソウルピエーデ | +強K |
| ソウルピラストロ | +強K |
| ソウルレヴァーレ | 弱K・+強K |
投げ(すべて近距離で入力)
| 技名 | コマンド |
| ソウルフォール | レバーN or +弱P+弱K同時押し |
| ソウルドレイン | +弱P+弱K同時押し |
Vスキル(中P+中K)
| 技名 | 効果 | |
| I | ソウルフォーチュン フォーチュンシャッフル |
タロットを引く。引くカードはVゲージの横に 表示されている。全4種類あり、効果は下記。 マジシャン:押しっぱなしでVゲージ増加。 チャリオット:一定時間、攻撃力アップ。 タワー:相手の攻撃力ダウン。 デス:一定時間、ケズリダメージが増加。 タワーとデスはガード不可の飛び道具と なっている。 入れでカードを引かずにシャッフルする フォーチュンシャッフルが可能。 |
| II | ソウルサテライト | 自分の周りをまわるオーブを装備する。 オーブは1ヒットのみの飛び道具。 最大二つ同時に装備可能。 |
Vトリガー(強P+強K)
| ストック | 技名 | 効果 | |
| I | 2 | ソウルディメンション | ソウルテッラ、ソウルマーレ、ソウルチエーロが使用可能になる。すべてワープ技。 出現位置が違う。空中でも可能。 必殺技をキャンセルして出すこともできる。 |
| II | 2 | ソウルイリュージョン | 自分の動きを追尾する分身がつく。 手数が倍になり、通常技から通常技も多く つながるようになる。 1連続技中に同じ技を2回(分身入れて4回) 当てると空中やられ(ダウン)になる特徴が ある。 |
Vリバーサル/Vシフト
| 技名 | コマンド | |
| Vリバーサル | ソウルリフレクト | ガード中に+PPP同時押し |
| Vシフト | ソウルベローチェ | 強P+中K(回避後強P+中K) |
必殺技
| 技名 | コマンド | |
| EX | ソウルスパーク | +P |
| EX | ソウルスパークエア | 垂直・前方J中に+P |
| EX | ソウルパニッシュ | +P |
| EX | ソウルバインド | +P |
| EX | ソウルスパイラル | +K |
| ソウルテッラ | (VトリガーI発動中) 強P+強K |
|
| ソウルマーレ | (VトリガーI発動中) +強P+強K |
|
| ソウルチエーロ | (VトリガーI発動中) +強P+強K |
クリティカルアーツ
| 技名 | コマンド |
| フェイトオーラスパーク | +K |
オロ
特殊技
| 技名 | コマンド |
| 返し拳骨 | +中P |
| 飛び膝 | +中K |
| 跳ね上段回し | +中K |
| 連ね打ち上げ | 中K・中P |
| 追い鬼火 | (VスキルI選択時) 中K・中P・N or or +中K+中P |
| 追い蓑虫 | (VスキルII選択時) 中K・中P・中K+中P |
| 追い柿落とし | (VスキルII選択時) 中K・中P・中K+中P・P |
| 追い枝打ち | (VスキルII選択時) 中K・中P・中K+中P・K |
| 二段跳び | ジャンプ中にoror |
投げ(すべて近距離で入力)
| 技名 | コマンド |
| 椰子砕き | レバーN or +弱P+弱K同時押し |
| 巴投げ | +弱P+弱K同時押し |
| 空中地獄車 | 空中で弱P+弱K同時押し |
Vスキル(中P+中K)
| 技名 | 効果 | |
| I | 鬼火 | 放物線を描いてゆっくり飛ぶ多段飛び道具。 ニュートラル、入れ、入れの3種類の 軌道がある。 |
| II | 蓑虫 柿落とし 枝打ち |
小さく前に飛ぶ。 Pで柿落とし(中段)、 Kで枝打ち(上段)に派生可能。 |
Vトリガー(強P+強K)
| ストック | 技名 | 効果 | |
| I | 2 | 万力丹 | 鬼神力、鬼神空中地獄車が使用可能になる。 どちらも(空中)投げ。 キャンセルで出して連続技に使用可。 |
| II | 3 | 天狗石 天狗乱石 |
浮遊する物体を3つ召喚する。 通常技や特殊技、打撃必殺技に応じて ガラクタが一緒に攻撃するようになる。 入れで天狗乱石。物体が5個になるが、 持続時間が短くなる。 |
Vリバーサル/Vシフト
| 技名 | コマンド | |
| Vリバーサル | 葦払い | ガード中に+KKK同時押し |
| Vシフト | 大甲割り | 強P+中K(回避後強P+中K) |
必殺技
| 技名 | コマンド | |
| EX | 日輪掌 | タメ+P |
| EX | 鬼ヤンマ | タメ+P |
| EX | 仁王力 | 近距離で+P |
| EX | 人柱渡り | +K |
| EX | 人柱登り | 前方ジャンプ中に+K |
| EX | 連ね蹴足 | +K |
| 鬼神力 | (VトリガーI発動中) 近距離で強P+強K |
|
| 鬼神空中地獄車 | (VトリガーI発動中) 空中の相手に近距離で強P+強K |
クリティカルアーツ
| 技名 | コマンド |
| 大神仙力 | +P |
あきら
特殊技
| 技名 | コマンド |
| 開砲掌 | +強P |
| 空転蹴 | +中K |
| 頭天蹴 | +中K・強K |
| 伸転蹴 | (VスキルII選択時) (通天打ヒット後のジャンプ中に) +強K |
| 裂閃打 | 弱P・中P |
| 通天連撃 | (VスキルII選択時) 弱P・中P・中P+中K |
| 連環靠 | 強P・+強P・+強P |
| 連環練気功 | (VスキルI選択時) 強P・+強P・+強P・中P+中K |
| 連環通天打 | (VスキルII選択時) 強P・+強P・中P+中K |
投げ(すべて近距離で入力)
| 技名 | コマンド |
| 心意把 | レバーN or +弱P+弱K同時押し |
| 鷂子穿林 | +弱P+弱K同時押し |
| 空落掌 | 空中で弱P+弱K同時押し |
Vスキル(中P+中K)
| 技名 | 効果 | |
| I | 気功練成 | 次に出す(空中)気功塊を強化する。 |
| II | 通天打 | 浮かせ技。ヒット時ジャンプで追いかけることができ、ジャス学の空中連続技「エアバースト」に 移行する。落ちるまで通常技を入れ続けることが 可能。 フィニッシュ技で伸転蹴を出すこともできる。 |
Vトリガー(強P+強K)
| ストック | 技名 | 効果 | |
| I | 2 | 漢の背中 | 兄の醍醐を召喚する。コマンド入力後、 相手の真上から手刀しながら落ちてきて、 その場で漢の背中を決める。 |
| II | 2 | 破天の構 | 3種類の連携に派生可能な構え。 発動時とその後最大3回まで 構えをとることが可能。 構えキャンセルも可能。 |
Vリバーサル/Vシフト
| 技名 | コマンド | |
| Vリバーサル | 根性カウンター | ガード中に+PPP同時押し |
| Vシフト | 玄甲裏肘 | 強P+中K(回避後強P+中K) |
必殺技
| 技名 | コマンド | |
| EX | 気功塊 | +P |
| EX | 空中気功塊 | 垂直・前方J中に+P |
| EX | 裏裡門 | +P |
| EX | 鳳天蹴 | +K |
| EX | 旋蹴舞 | +K・K |
| 破天の構 | (VトリガーII発動中) 強P+強K |
|
| 破の双撃 | (VトリガーII発動中) (破天の構中に) P・P・P |
|
| 破の連舞 | (VトリガーII発動中) (破天の構中に) K・P・K |
|
| 天の連舞 | (VトリガーII発動中) (破天の構中に) +K |
|
| 構え解除 | (VトリガーII発動中) (破天の構中に) |
クリティカルアーツ
| 技名 | コマンド |
| 協奏気功塊 | +P |
ルーク
特殊技
| 技名 | コマンド |
| ローハイド | +中P |
| スパイクブロー | +中P |
| ヘビーインパクト | +強P |
| アウトローキック | +強K |
| トリプルインパクト | 弱P・中P・強P |
| スナップバックコンボ | 中P・中P・中P・中P |
投げ(すべて近距離で入力)
| 技名 | コマンド |
| パニッシャー | レバーN or +弱P+弱K同時押し |
| スクラッパー | +弱P+弱K同時押し |
Vスキル(中P+中K)
| 技名 | 効果 | |
| I | ハードショット | 次に出すフラッシュナックルを強化する。 通常版がタメ版と同じ性能になる。 タメ版はさらに強力になる。 |
| II | サプレッサー | 一瞬後退し、戻ってきてボディブローを放つ。 出始めに投げに対する当て身判定あり。 投げとかち合うとスロー演出が入り、 ボディヒット後にしゃがみ弱攻撃が繋がる。 |
Vトリガー(強P+強K)
| ストック | 技名 | 効果 | |
| I | 2 | レンジアームズ | ロックブレイカーとサーモバリックが 使用可能になる。 どちらも強化版サンドブラスト。 サーモバリックはEXサンドブラストの 後のみ使用可能。 |
| II | 2 | ヴァンガード | フラッシュナックルをフラッシュナックルで キャンセルできるようになる。 キャンセルは別強度のフラッシュナックルで 1度だけが条件。 |
Vリバーサル/Vシフト
| 技名 | コマンド | |
| Vリバーサル | イジェクター | ガード中に+KKK同時押し |
| Vシフト | ダウンストライク | 強P+中K(回避後強P+中K) |
必殺技
| 技名 | コマンド | |
| EX | サンドブラスト | +P |
| EX | ライジングアッパー | +P |
| EX | フラッシュナックル | +P(タメ可) |
| EX | アベンジャー | +K |
| ノーチェイサー | +K・P | |
| インパラー | +K・K | |
| ロックブレイカー | (VトリガーI発動中) 強P+強K |
|
| サーモバリック | (VトリガーI発動中) +PP・強P+強K |
クリティカルアーツ
| 技名 | コマンド |
| イレイザー | +P |
