「ボクっ娘」で男の子にはもちろん、女の子にも人気のあるハイスクールのアイドル。
キャッチコピーは「天真爛漫おてんば娘」。
イギリス在住だが昔日本にいたことがあり、条とはその際の知り合い。
幼い時に条とかわしたある約束が今回の参戦理由。
今作の紅一点。全キャラで唯一、金的攻撃を持つ。
コマンド
キャンセル表
| 状態 | パンチ | キック | |||
| 弱 | 強 | 弱 | 強 | ||
| 近距離 | ニュートラル | × | ○/○ | ○ | ○ |
| 入れ | × | ○/○ | ○ | × | |
| 遠距離 | ニュートラル | × | × | ○ | × |
| 入れ | × | ×/× | ○ | × | |
ダウン技はレバー入れ遠強パンチ、レバー入れ近強キック。
特殊技
| 技名 | コマンド |
| スウェアリング・スマッシュ | 近弱P×3 |
| 弱パンチ3発のコンビネーション。 3段目にダウン属性有。 途中止めのスキが少ない。2段目で止めてヒップバズーカやスプラッシュダンスに繋ぐこともできる。 |
|
| キックコンビネーション(仮称) | 近強K・K |
| ヒップアタック→ジャンピングソバットのコンビネーション。 ダウン属性はない。2発目は弱/強入力どちらでも出る。 ジャンピングソバットの着地にキャンセルがかかり、ヒット時はヒップバズーカなどが繋がる。 近強P(2ヒット)よりもダメージが高いので連続技に重宝する。 |
|
| スパロー・ホップ (スパロー・ダイブ) |
空中で+K |
| 踏みつけキック。 相手を踏みつけると再度ジャンプする。その際はこの技のみ再度出せる(Kだけでこの技が出る)。 この技を出したのち、画面端に接触すると三角飛び→ジャンプキックを出す。 このジャンプキックはスパロー・ダイブと呼ぶ。 通常のジャンプキックと同じグラフィックだが、スパロー・ダイブには跳ね返る効果はない。 |
|
ダッシュ攻撃
ダッシュ攻撃はA、B、ジャンプA、ジャンプBの4種類。
全てダウン属性有。どれもガードされるとスキが大きい。
つかみ・投げ関連
| 正面 | 背後 | |
| A | 背負い投げ 地面効果 | 往復平手打ち 絞め技 |
| +A | 背負い投げ 地面効果 | 往復平手打ち 絞め技 |
| +A | 背負い投げ 地面効果 | 倒れ込み四方固め 絞め技 |
| +A | 背負い投げ 地面効果 | 往復平手打ち 絞め技 |
| +A | 大腰 地面効果 | 往復平手打ち 絞め技 |
| B | ノーザンライトボム 地面効果/出血 | 裸締め 絞め技 |
| +B | ノーザンライトボム 地面効果/出血 | 裸締め 絞め技 |
| +B | 釣鐘叩き 金的 | 裸締め 絞め技 |
| +B | ノーザンライトボム 地面効果/出血 | 裸締め 絞め技 |
| +B | 巴投げ 地面効果 | 裏首投げ 地面効果 |
| 必殺技 | 無し | シュプリーム・インフェルノ |
| 返し技 | 足踏みつけ | 金的蹴り上げ 金的 |
ダウン攻撃
| 相手の頭側から | 相手の脚側から | |
| A | 上四方固め | 蹴り上げ |
| +A | 引き起こし | あざ笑い(挑発) |
| B | 腕ひしぎ逆十字 骨折 | サマーソルトギロチンドロップ |
武器持ちの場合はすべてサマーソルトギロチンドロップになる。
ダイブ攻撃
| 技名 | ||
| +A | ダイビングボディプレス | |
| +B | ダイビングサマーソルトギロチンドロップ | |
必殺技
| 技名 | コマンド |
| ヒップバズーカ | +B |
| 前方へ飛び掛かりながらのヒップアタック。 3ヒット技で最終段にダウン属性有。 ガードされると隙が大きいため、基本は連続技用。 連続技に使った際、技中に相手をすり抜けてしまいダウンをとれないことがある。 特にキサラ・ボビー相手に使う際は注意が必要。 |
|
| チアリーダーキック | +B |
| 垂直ジャンプから開脚回転し、連続でキックを当てる技。最終段にダウン属性有。 通常技から連続ヒットせずガードされた際の隙もあるため使いづらい。 |
|
| キューティーレインボー | ABC同時押し |
| 放物線を描くドロップキック。 最大3ヒット。最終段にダウン属性有。 キャンセルで出すことはできない。 牽制潰し用の技。ガードされるとスキはあるがめり込まなければ手痛い反撃は受けづらい。 |
|
| シュプリーム・インフェルノ | 背後から組んで+B |
| 相手を画面外まで高く投げ、自分もジャンプ。 相手の首に足をかけたまま落ちてきて、地面にたたきつける投げ技。 自体力が赤ゲージ状態になると攻撃力がアップする。 |
|
| スプラッシュダンス | +AB |
| ひじ打ちの体勢で前方へ突進し、ヒット/ガードするとハイキック→ローキックを交互に 連続で繰り出して、最後にバックハイキックを決める乱舞技。 ダウン属性有。 ヒップバズーカと同様に連続技に使用する。こちらの方がダメージが若干高い。 独特のコマンドだが、+ABや から時計回りに1回転半でも出すことが可能。 どちらも止めを意識すると出しやすい。 軸ずれしていると、フィニッシュの蹴りがスカる場合がある。 |
|
GANGAN必殺技
| 技名 | コマンド |
| ジェラシーボンバー | +A |
| ガード不能のハート形飛び道具を前方に放つ。 飛び道具がヒットすると相手はキサラに惚れてしまい、 そこに幻影の男とのキスシーンを見せることで精神的ダメージを与える技。 飛び道具の出は遅く、まっすぐにしか飛ばないため適当に出しても当たりづらい。 やはり、相手の起き上がりに重ねるのが定石。 |
|
使い方
基本戦法
牽制技は遠弱キック、スウェアリング・スマッシュ(途中止め含む)等。
そこにレバー入れ遠強キックや各種ダッシュ技、
(めり込まないように)キューティーレインボーを混ぜて攻める。
シンのドロップキックガード後等、低い姿勢の相手への反撃は
近レバー入れ強キックの足払いが役に立つ。
キサラのジャンプ攻撃は特殊で、弱強の区別が存在しない。
・ジャンプパンチ
空中でパンチを放つ技だが、1回のジャンプで最大2回まで出すことが可能。
垂直ジャンプも同様の性質を持つ。
ジャンプキックが特殊な性質なので、普通に飛び込む際はこちらを使う。
・ジャンプキック
ヒット/ガードすると後方に跳ね返る。
跳ね返った際にもう1回ジャンプキックを出せるが、今度は跳ね返ることはない。
相手が画面端近くに立っていたら、スパロー・ダイブがガード崩しに使える。
ヒットすればそこから連続技を入れることも可能。
位置によっては障害物をスパロー・ホップで踏みつけて進む奇襲も可能。
コンボ(連続技)
- (ジャンプP×2)→近強K・K→ヒップバズーカ or スプラッシュダンス
- (ジャンプP×2)→スウェアリング・スマッシュ(2発目まで)→ヒップバズーカ or スプラッシュダンス
