前作のライデンがマスクを脱いだ姿。
ギースの死をきっかけにフェイスターンして参戦。
プロレスラーキャラだが必殺投げを持たないのが特徴。
コマンド
キャンセル可否
コマンドの関係で、ライン飛ばし攻撃は超必殺技のみキャンセル可能。
| 状態 | パンチ | キック | |||
| 弱 | 強 | 弱 | 強 | ||
| 立ち | 近距離 | ○ | ○ | ○ | ○ |
| 遠距離 | ○ | ○ | ○ | × | |
| しゃがみ | ○ | ○ | ○ | ○ | |
| ライン飛ばし攻撃 | ○ | ||||
| 避け攻撃 | ○ | ||||
投げ
※すべて近距離で入力
| 技名 | コマンド |
| パワーボム | + C |
| 向きが変わらない。 | |
| バックドロップ | + C |
| ラリアットドロップ | + C |
| リフトアップスルー | + D |
| ネックハング | + D |
| 絞め技。向きが変わらない。 最後まで決まるとダウン、途中で抜けられると吹き飛びになる。 |
|
| ベアハッグ | + D |
| 絞め技。向きが変わらない。 最後まで決まるとダウン、途中で抜けられると吹き飛びになる。 |
|
| ヘッドバッド | + D |
| 絞め技。向きが変わらない。 最後まで決まるとダウン、途中で抜けられると吹き飛びになる。 |
|
必殺技
| 技名 | コマンド |
| ジャイアントボム | タメ+A or C |
| クラウチングスタートのポーズをとり、そこからショルダータックル。 構え中は上半身無敵。飛び道具を避けられる。 弱→強で移動距離と技前後のスキが長い/大きい。ダウン属性有。 ガードさえさせれば隙は無い。 |
|
| スーパードロップキック | Dをを一定時間 押してから離す |
| 一拍おいてドロップキック。 タメ時間に応じて4段階に威力が上がる。1段階は10秒~タメ。 ジャイアントボムを出すとタメ時間がリセットされてしまう。 そのため、この技を使いたいなら通常技での戦いを強いられる。 |
|
超必殺技
| 技名 | コマンド |
| ファイヤーブレス | +BC |
| 大きめの炎を噴出す。 出るまで時間はあるが、先読み対空や起き上がりに重ねてケズリが可能。 |
|
使い方
基本戦法
遠立ち弱キックや避け攻撃で牽制し、キャンセルジャイアントボムで近づいていく。
遠立ち強キックはドロップキックで下段をすかすことができる。
空を飛ぶ飛び道具はジャイアントボムでかわしつつ近づける。
近づいたら絞め技(+レバガチャ)でダメージを与えたい。
対空
ベアは安定する対空技を持っていない。ジャンプ強パンチ/キックで対抗するぐらい。
餓狼2の特徴を生かし、喰らい投げも一つの手。
