ビクトル(ヴァンパイア)

ビクトル・フォン・ゲルデンハイム。同名の博士が作り上げた人造人間。
キャッチコピーは「怪力の屍」。
落雷による電気により命を得たが、同時に博士は感電死してしまう。
博士の死を理解することができず、博士に自分の力を認めてもらうため
最強を目指して戦う。

モチーフは設定・見た目すべてフランケンシュタイン(の怪物)。
種族名もフランケンシュタインとそのまま。
見た目通りのパワータイプ投げキャラ。
後のポチョムキンやテイガー等、「ダッシュできない投げキャラ」のさきがけ。

コマンド

キャンセル表

状態 パンチ キック
立ち 近距離 × ×
× ×
遠距離 × ×
× ×
しゃがみ × ×
× ×
ジャンプ × × × × × ×
  • 各強パンチと遠立ち強キックは押しっぱなしで電撃を纏うことが可能。
    攻撃判定が広くなり、多少持続するようになる。
    代わりに出が遅くなってしまい、チェーンで繋がりにくくなる。
    ダメージは変わらない。
  • 斜めジャンプ強パンチのみ、垂直ジャンプと違う技が出る。
    両手で斜め下を殴る技で、めくり性能が高い。
  • しゃがみ強キックの他、電撃付与可能な通常技と垂直ジャンプ強パンチにダウン属性有。
    電撃の有無は関係なくダウンさせることができる。

ダッシュ

全キャラ中唯一前ダッシュができない。後ろダッシュのみ可能。
後ろダッシュは前傾姿勢で後方に移動する。移動中は必殺技(投げ除く)でキャンセル可能。

投げ

※すべて近距離で入力

技名 コマンド
ジョースラッガー icon-arrow-right or icon-arrow-right+中P or 強P
絞め技。連続で顎を打ち付ける。位置を入れ替えることができない。
ダウン属性はない。追加入力でグラビトンナックルに移行可能。
この技は投げ受け身をとることができない。
グラビトンナックル icon-arrow-right or icon-arrow-right+中P or 強P 後に
icon-arrow-righticon-arrow-right+P
投げからの派生技。
相手を掴んだまま飛び上がって地面にたたきつける。
掴んですぐに追加入力が必要。ジョースラッガーの1発目が出たら派生できない。
ジョースラッガーよりダメージが若干大きい。相手をダウンさせることができるのもメリット。
常に前方に投げる。位置を入れ替えることができない。
パンチボタンならどれでも出すことが可能。
つかんですぐにレバーをぐるぐる回しながらパンチ連打で簡単に出すことができる。
メガストラングル icon-arrow-right or icon-arrow-right+中K or 強K
絞め技。相手を掴んで絞め上げる。位置を入れ替えることができない。
ダウン属性はない。この技からはグラビトンナックルに派生できない。
絞め技だが投げ受け身が可能。一回絞められたのちに脱出できる。

必殺技

技名 コマンド 属性
ギガバーン icon-arrow-righticon-arrow-righticon-arrow-right+K GC
前方斜め上への膝蹴り。無敵は存在しない。
1ヒットダウン技で空中ガード不能。
弱→強で画面2割、3割、4割程進む。
SP版は存在しない。
ビクトルの技の中でタメ不要で出が速く使いやすい。ただし、ガード時のスキは大きめ。

ガードキャンセルに利用可能。GC対応技の中ではコマンドが簡単なため使いやすい。
ビクトルの守りの生命線の一つ。
ギガハンマー icon-arrow-rightタメicon-arrow-right+P SP
前方にダッシュしてボディブローを放つ突進技。1ヒットダウン技。
弱で1キャラ分、中で画面4割、強で6割程進む。
SP版は画面端まで届く斜め上にパンチを放つようになる。弱~強の違いは存在しない。
ノーマル版、SP版共に空中ガード不能。
ギガバスター icon-arrow-rightタメicon-arrow-right+K SP
前方にダッシュしてしゃがみ強キックを放つ突進技。下段判定で1ヒットダウン技。
突進キャラはギガハンマーと似ているが、強のみ少し短い(画面半分程)。
ダッシュ中~蹴りが出るまで上半身無敵有。

SP版は突進距離がのび、ボタンに応じたしゃがみパンチが追加される。強のアッパーは2ヒットする。
弱は画面半分、中と今日は画面6割ほど進む。強は端~端の場合でも蹴りは届く。
蹴り部分にダウン属性がなくなり、追加のパンチにつくようになる。
ただ蹴り→パンチが連続ヒットするのは弱のみ。

ノーマル版、SP版共に空中ガード不能。
ハイギガバスター icon-arrow-righticon-arrow-right+K SP
ごく短い距離をダッシュして斜め上に跳び、そこからギガバスターと同じ蹴りを繰り出す技。
1ヒットダウン技。弱→強でジャンプの高さが高くなる。
強は高めに飛んで蹴りを出すため、相手が近くにいると当たらない場合が多い。

SP版は蹴りを連続で出すようになる。弱が2回、中が3回、強が4回出す。
連続ヒットするが、ダウン属性はなくなる。
ジャイロクラッシュ icon-arrow-righticon-arrow-righticon-arrow-righticon-arrow-right+P SP
ダブルラリアットを繰り出して、その後に前方に踏み込みながらパンチを放つ技。
回転中は胴体部分に無敵有。飛び道具を避けることが可能。
ダウン属性は最後のパンチのみついている。
弱→強でダブラリの回転数が増え、パンチ時の前進距離が伸びる。
ダブラリは最大1ヒットしかしない。ダブラリ→パンチが連続ヒットするのは弱のみ。

SP版はパンチの後、中は同じパンチ、強は振り下ろしパンチが追加で出る。
中強ともに追加パンチは連続ヒットはしない。また弱もダブラリ→パンチが繋がらなくなる。
メガショック 近距離でicon-arrow-righticon-arrow-righticon-arrow-right+中K or 強K
相手を捕まえ、電気ショックを与えながら絞め上げるコマンド投げ。絞め技になっている。
絞め技になっているため、レバガチャでダメージが増減する。ダウン属性はない。
通常投げの絞め技のほうがダメージが大きい。
SP版は存在しない。

技の優先度が通常投げより低いらしく、密着では非常に出しづらい(メガストラングルに化ける)。
通常投げの間合い外だと化けずに出すことができる。
メガスパイク 近距離でレバー1回転+PPP同時押し SP
相手を掴んで膝蹴りで打ち上げジャンプ。地面に落下してバウンドした相手を上から両腕で叩きつけるコマンド投げ。
全キャラの投げ技中最大の威力を誇る。

SP版はあるがゲージを消費するだけで挙動・ダメージは変わらない?模様。

属性について
SP:スペシャルゲージ点灯時性能変化
GC:ガードキャンセル対応技

スペシャル必殺技

技名 コマンド
サンダーブレイク icon-arrow-rightタメicon-arrow-right+P or PPP同時押し
小さくジャンプして両こぶしで地面をたたき、発生した電撃を飛ばす技。
電撃は飛び道具扱いで下段判定、感電ダウン属性有。空中ガードは可能。
コマンドをパンチ1つで出すと前方のみ、パンチ3つ押しだと前後に電撃を飛ばす。
3つ押しのほうが出が若干遅い。
3つ押し版の拳部分を当てると前後の電撃が両方当たり、大ダメージを与えることができる。
ギガブルート icon-arrow-rightタメicon-arrow-right+PPP同時押し
SP版ギガハンマーのパンチを3連続で放つ突進技。
ダウン属性があり、空中連続ヒットする。空中ガード不能。
突進速度はSP版ギガハンマーより遅く、離れている際の奇襲には向かない。

使い方

基本戦法

大ダメージ投げのメガスパイクを狙って近づきたいが、ダッシュがないため工夫が必要なキャラ。
ギガハンマー/ギガバスターが接近に役立つが、めり込まないように弱~強を使い分ける必要がある。
ジャンプで近づく際は昇り弱パンチ→下り中キック等、攻撃を2回出すようにする。
近距離で飛び込む際は強パンチ。判定が強く、めくり性能もある。
投げ間合いには入った際の狙いはジャンプ弱パンチ→メガスパイク。連続で仕掛けることが可能。

ジャイロクラッシュは使うなら通常版弱を連続技に使う。
対飛び道具の用途もあるが、その用途ならギガバスターのほうが使いやすい。
ゲージがあるならサンダーブレイクも(先読み)対飛び道具として機能する。
ハイギガバスターは蹴りの先端を当てられる距離でだす。若干出が遅いので注意。

対空

信頼できる対空技は少ない。
遠立ち強キック、しゃがみ強パンチ、遠立ち強パンチ。この3つの電撃版は判定が強く対空になることがあるが、どれも出が遅く先に置いておく必要がある。
逃げジャンプ強パンチ/キックも対空として利用可能。後ろにスペースがあることが条件。
後はギガバーン。出は早めだが、無敵はないため注意。

コンボ(連続技)

  • (ジャンプ強P)→しゃがみ弱K×1~2→しゃがみ中K→しゃがみ強K
  • (ジャンプ中K)→しゃがみ弱K→弱ギガバーン or 弱ジャイロクラッシュ
    ジャイロクラッシュはSP版は繋がらない