ダルシム(スト2ダッシュターボ)

ヨガテレポートが追加。攻撃判定のない無敵技で固めから抜け出せるように。

コマンド

キャンセル可否

前作と変わらず。遠しゃがみ弱Kは空キャンを確認。

状態 パンチ キック
立ち 近距離 ×/× ×
遠距離 × × × × × ×
しゃがみ 近距離 × ×
遠距離 × × × × ×

特殊技

技名 コマンド
ドリル頭突き
どりるずつき
空中でicon-arrow-rightoricon-arrow-rightoricon-arrow-right+強P
空中から頭から回転しながら突進する。
ドリルキックよりも緩やかな角度で突進する。
高度に関係なく出せる。
ドリルキック 空中でicon-arrow-rightoricon-arrow-rightoricon-arrow-right+強K
空中から回転キックで突進する。
ドリル頭突きより急な角度で突進する。 ドリル頭突き同様、
高度に関係なく出せる。

投げ

※すべて近距離で入力

技名 コマンド
ヨガスマッシュ icon-arrow-right or icon-arrow-right+中P
絞め技。左右どちらを入れても向きが変わらない。
ヨガスルー icon-arrow-right or icon-arrow-right+強P

必殺技

技名 コマンド
ヨガファイヤー icon-arrow-righticon-arrow-righticon-arrow-right+P
口から炎の飛び道具を吐く。
当たると燃焼ダウン、弱→強の順で弾速が上がる。
前作と使用感は変わらない。
ヨガフレイム icon-arrow-righticon-arrow-righticon-arrow-righticon-arrow-righticon-arrow-right+P
口から炎の塊を吐く。一定時間自分の前に吹き続ける。
弱→強の順に放射時間が長くなる。
相手にヒットorガードさせると炎が消えすぐに動けるようになる。
こちらも前作と使用感は変わらない。
ヨガテレポート icon-arrow-righticon-arrow-righticon-arrow-right or icon-arrow-righticon-arrow-righticon-arrow-right +
PPP or KKK同時押し
宙に浮いて結跏趺坐ポーズをとり、テレポートする。
入力直後から完全無敵。出現後に若干隙がある。

テレポート位置は次の4通り。
icon-arrow-righticon-arrow-righticon-arrow-right + PPP    相手の右・近距離
icon-arrow-righticon-arrow-righticon-arrow-right + KKK    相手の右・遠距離
icon-arrow-righticon-arrow-righticon-arrow-right + PPP    相手の左・近距離
icon-arrow-righticon-arrow-righticon-arrow-right + KKK    相手の左・遠距離

使い方

基本戦法

基本は変わらず。
ヨガファイヤー、遠しゃがみ中P、遠立ち中P、遠立ち強P、遠立ち強K等を振っていく。
間合いによって使い分けが必要。

ヨガテレポートは追い詰められた際に利用できる。前方に逃げるなら前昇龍+KKK。

対空

前作同様。近立ち弱P、近立ち弱K、遠立ち中K、逃げジャンプ強P等。
ヨガテレポートで逃げる手段も。

ターボのその他変更点

ダッシュにあった、「空中喰らいモーションに喰らい判定がある」バグは修正された。