ビクトル(ハンター)

電撃技の追加と技の統廃合が行われた。条件付きながら前ダッシュも可能に。
前作より強化されているが、追いうち攻撃にただ一人ホーミング機能がなかったり
移動起き上がりのせいで投げハメの機会が減ったりと、不遇な点が目立つキャラ。

コマンド

キャンセル表

状態 パンチ キック
立ち 近距離 ×
×
×
×
遠距離 ×
×
×
×
しゃがみ ×
×
×
×
ジャンプ × × × × × ×
  • 押しっぱなしで電撃を纏うことできる通常技が、全中/強のパンチ/キックに拡張した。
    攻撃判定が広くなり、多少持続するようになる。さらにケズり能力も付いた。
    代わりに出が遅くなってしまい、チェーンで繋がりにくくなる。
    ダメージも電撃版のほうが低くなった。
    電撃版中技はヒット効果が感電+のけ反りとなり、
    ヒットさせた際の有利フレームが非常に長い。
    電撃版強技はヒット効果が感電+吹き飛びとなる(しゃがみ強キックのみダウン)。
    通常版では吹き飛ばない近立ち強キックにも吹き飛び効果が付く。
  • 近立ちキックはすべてヒップアタックとなった。
  • 斜めジャンプ強パンチのみ、垂直ジャンプと違う技が出る。
    両手で斜め下を殴る技で、めくり性能が高い。

ダッシュ

全キャラ中唯一、通常時は前ダッシュができない。後ろダッシュのみ可能。
グレートゲルデンハイム使用時のみ前ダッシュが可能になる。
ギガバスターと同じモーションで一定距離を進むタイプ。
ダッシュ慣性を残しながら通常技を出すことができる。この通常技はチェーンや電撃版はできない。
ダッシュを必殺技(投げ以外)でキャンセルすることも可能。

後ろダッシュは前傾姿勢で後方に移動する。移動中は必殺技(投げ除く)でキャンセル可能。

追いうち技

技名 コマンド 属性
ビクトルフィンガー 相手ダウン中にicon-arrow-rightoricon-arrow-rightoricon-arrow-right+K ES
ジャンプして両手を巨大化させ、親指で相手をプレスするダウン追いうち技。
本作の追いうち技で唯一、サーチジャンプせずジャンプ距離が固定となっている
追いうちできる距離は電撃版しゃがみ強キック(電撃版)のリーチと同じぐらい。
ただし近すぎてもスカってしまう。
ES版は親指プレス2回の後、さらにカカトを叩きつける。妙にダメージが小さい。
狙いどころはしゃがみ強キック、ギガバスター、ギガハンマー、ギガバーン、
ESジャイロクラッシュ、サンダーブレイク後。

投げ

※すべて近距離で入力

技名 コマンド
ジョースラッガー icon-arrow-right or icon-arrow-right+中P or 強P
絞め技。連続で顎を打ち付ける。位置を入れ替えることができない。
ダウン属性はない。追加入力でグラビトンナックルに移行可能。
相変わらず受け身をとれないが、前作よりダメージが低下した。
グラビトンナックル icon-arrow-right or icon-arrow-right+中P or 強P 後に
icon-arrow-righticon-arrow-right+P
投げからの派生技。
相手を掴んだまま飛び上がって地面にたたきつける。
掴んですぐに追加入力が必要。ジョースラッガーの1発目が出たら派生できない。
ジョースラッガーのダメージ低下により、こちらの方がだいぶダメージが大きい。
相手をダウンさせることができるのもメリット。
常に前方に投げる。位置を入れ替えることができない。
パンチボタンならどれでも出すことが可能。
つかんですぐにレバーをぐるぐる回しながらパンチ連打で簡単に出すことができる。
メガストラングル icon-arrow-right or icon-arrow-right+中K or 強K
絞め技。相手を掴んで絞め上げる。位置を入れ替えることができない。
ダウン属性はない。この技からはグラビトンナックルに派生できない。
絞め技だが投げ受け身が可能。一回絞められたのちに脱出できる。
この技も前作に比べダメージが低下している。
メガスルー 空中でicon-arrow-right以外+中P or 強P
空中投げ。レバーを入れた方向に投げる。

必殺技

技名 コマンド 属性
ギガバーン icon-arrow-righticon-arrow-righticon-arrow-right+K ES
GC
前方斜め上への膝蹴り。無敵は存在しない。
1ヒットダウン技で空中ガード不能技。
弱→強で画面2割、3割、4割程進む。
ES版は強と同じ距離を進む。最大3ヒット技。
ビクトルの技の中でタメ不要で出が速く使いやすい。ただし、ガード時のスキは大きめ。

ガードキャンセルに利用可能。コマンドが簡単なため使いやすい。
ビクトルの守りの生命線の一つ。
ギガハンマー icon-arrow-rightタメicon-arrow-right+P ES
前方にダッシュしてボディブローを放つ突進技。1ヒットダウン技。
弱で1キャラ分、中で画面4割、強で6割程進む。
ボディーブロー部分に飛び道具をかき消す効果がある。
ES版は前進しながら斜め上にパンチを3回放つようになる。画面端まで届く。
前作のギガブルートと同じ動作。
こちらもダウン属性があり、空中連続ヒットする。飛び道具も消せる。
突進速度は通常版より遅く、離れている際の奇襲には向かない。
通常版、SP版共に空中ガード不能。
ギガバスター icon-arrow-rightタメicon-arrow-right+K ES
前方に低い姿勢でダッシュしてしゃがみ強キックを放つ突進技。下段判定で1ヒットダウン技。
突進キャラはギガハンマーと似ているが、強のみ少し短い(画面半分程)。
ギガハンマーが「ボディブローを出したままダッシュ、最後まで滑る」のに対して
ギガバスターは「一定距離ダッシュ後に止まってキックを出す」という違いがある。

ES版はごく短い距離をダッシュして斜め上に跳び、蹴りを3連続でだす。
前作のハイギガバスターのSP/中版と同じ動作。ダウン属性有で空中連続ヒットする。
ES版は空中ガードが可能になる。中段判定も持たない。
ジャイロクラッシュ icon-arrow-righticon-arrow-righticon-arrow-right+P ES
ダブルラリアットを繰り出す。コマンドが変わり、通常版は追加のパンチを出さなくなった。
回転中の胴体部分無敵はなくなったが、飛び道具を消す効果が追加された。
弱→強で回転数が1→3へと増える。ダウン属性はない。

ES版は2回転のダブラリ後、前進しながら遠距離立ち強パンチを出す。
距離が近ければ連続ヒットする。追加パンチにダウン属性有。
メガショック 近距離でicon-arrow-righticon-arrow-righticon-arrow-right+中K or 強K
相手を捕まえ、電気ショックを与えながら絞め上げるコマンド投げ。絞め技になっている。
絞め技になっているため、レバガチャでダメージが増減する。ダウン属性はない。
通常投げの絞め技のほうがダメージが大きい。
ES版は存在しない。

技の優先度が通常投げより高くなり、通常投げに化けることはなくなった。
メガスパイク 近距離でレバー1回転+中P or 強P
相手を掴んで膝蹴りで打ち上げジャンプ。地面に落下してバウンドした相手を
上から両腕で叩きつけるコマンド投げ。
コマンドが簡単になった(同時押しが不要になった)。
ES版はない(前作のSP版はゲージを消費するのみだった)。

属性について
ES:エスペシャル版対応技
GC:ガードキャンセル対応技

EX必殺技

技名 コマンド
サンダーブレイク icon-arrow-rightタメicon-arrow-right+PP同時押し
小さくジャンプして両こぶしで地面をたたき、発生した電撃を飛ばす技。
電撃は飛び道具扱いで感電ダウン属性。下段判定がなくなった。空中ガードは可能。
今作では前後に電撃を飛ばすバージョンだけになった。
握りこぶし部分にも攻撃判定が付いた。ジャンプ頂点当たりから叩きつけるまで発生する。
この部分は空中ガード不能。
距離を調節することで拳部分と電撃両方をヒットさせ大ダメージを与えることができる。
グレートゲルデンハイム icon-arrow-righticon-arrow-righticon-arrow-righticon-arrow-righticon-arrow-right+KK同時押し
ビクトルにゲルデンハイム博士を憑依させる技。
コマンド入力から憑依完了直前まで全身無敵。ただし投げられ判定は残っている。
博士が憑いている間は次の影響がある。

 

  • 前ダッシュができるようになる。
  • 相手が投げられる状態でパンチを押すと、片手を前に出すつかみ動作をするようになる。
    この動作はガード不能。
  • 他の通常投げ、コマンド投げはできなくなる。
つかみ動作がヒットすると相手を片手でつかんだままダブルラリアットのモーションで上昇し、
一定高度まで到達したら地面に向かって相手を叩きつける。
持続時間中であれば何度も投げを狙うことが可能(最大2回)。

持続時間は6秒ほど(ターボで10カウント)立つか、投げを喰らうと解除される。
打撃を喰らう分には消えない。

使い方

基本戦法

大ダメージ投げのメガスパイクを狙って近づきたいが、ダッシュがないため工夫が必要なキャラ。
ギガハンマー/ギガバスターが接近に役立つが、めり込まないように弱~強を使い分ける必要がある。
ジャンプで近づく際は昇り弱パンチ→下り中キック等、攻撃を2回出すようにする。
近距離で飛び込む際は強パンチ。判定が強く、めくり性能もある。
投げ間合いには入った際の狙いはジャンプ弱パンチ→メガスパイク。

グレートゲルデンハイムは出だしの無敵時間を活かして近距離や対空で使いたい。
こちらのジャンプ攻撃をガードさせた後の発動も手。
読まれているとあっさり投げられるので注意。

対空

信頼できる対空技は少ない。
遠立ち強キック、しゃがみ強パンチ、遠立ち強パンチ。この3つの電撃版は判定が強く対空になることがあるが、どれも出が遅く先に置いておく必要がある。
逃げジャンプ中パンチ/キックも対空として利用可能。後ろにスペースがあることが条件。
後はギガバーン。出は早めで空中ガード不可技だが、無敵はないため出すなら早出しで。

コンボ(連続技)

  • (ジャンプ強P)→しゃがみ弱K→しゃがみ中K→しゃがみ強K
    しゃがみ強Kを電撃版にすれば追いうちが安定する。
  • 立ち弱P→遠立ち中P→しゃがみ中K(電撃版)→しゃがみ強K(電撃版)