龍虎の拳ボスその1。犯罪組織の幹部でユリ誘拐事件の黒幕。
廃工場でリョウ&ロバートを待ち受ける。
キャラ特性
ジャンプができないことが大きな特徴。
武器を持つため、リーチ・攻撃判定に優れるが小回りが利かない。
下段技が乏しいため、相手によっては厳しい戦いを強いられる。
コマンド
通常技
| 操作 | 攻撃内容 | |
| 近距離 | 遠距離 | |
| A | 棒での殴り(下段) | 棒での殴り(中段) |
| B | 二段突き | 二段突き |
| (Aを押した後)Cを押して離す | 棒での横殴り | |
| (Bを押した後)Cを押して離す | マシンガン・スピア | |
| Cを押してA | リフト・スピア | |
| Cを押してB | マシンガン・スピア | |
| しゃがんでA | しゃがみ突き | |
| しゃがんでB | しゃがみ突き | |
必殺技
| 技名 | コマンド |
| クロスダイビング | +A |
| 棍を体の前にクロスさせた状態で、低空を横一直線に飛んで攻撃する。 出が速くヒット時はダウン確定するが、ガードされると隙が大きい。 コマンドが特殊で、慣れていないと出しづらい。 気力に応じて速度、移動距離が減る。当ててもダウンが取れなくなるので反確になる。 |
|
| グランドブラスター | +A |
| 棍を地面に立て、そこから衝撃波を発生させる飛び道具。 下段判定。発生は若干遅いが、全体の隙は大きくはない。 気力0になると飛ばなくなる。 |
|
CPU専用技
| 技名 | コマンド |
| ローリングスピア | - |
| 前ダッシュ(前転)からしゃがみPを出す技。 CPU専用技で、プレイヤーは使用することができない。 削りありの中段技。 動作だけなら真似ることはできる(→A) |
|
使い方
基本戦法
繰り返しになるがジャンプできない。非常に使用感に影響してくる。
背が高い弊害か、高めのジャンプ攻撃をガードすることができない。
武器を持ってることもあり、立ち技は強力なものが多く、(相手にもよるが)中段も豊富だが、
下段判定の技がグランドブラスターしかない。
そのため、待たれると相手のガードを崩しにくい。
